口コミ: 三田市のイヌの脳・神経系疾患 (2件)
兵庫県三田市のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
南が丘動物病院
(兵庫県三田市)
こすもす267 さん
2020年09月投稿
イヌ




5.0
けやき台動物病院
(兵庫県三田市)
マサヨン084 さん
2018年05月投稿
イヌ




5.0
感謝
神経障害の症状が出て電話したら連れて来て下さいとの事で連れて行きました!
いつもと同じく丁寧に診察して下さいました!
今回はかなり興奮状態だったので初めて睡眠薬を頂きました!
睡眠薬も眠りを誘う物なので安全との事で安心しました!
フェラリアの検査もして頂きました!
興奮状態がおさまってからの2から3日後に薬を与えて下さいとアドバイス下さいました!
いつもと同じく丁寧に病状を教えて下さりました。
今日も、ありがとうございました!
ときどきミスもありますが。
16歳のラブラドールがお世話になっています。
前庭障害で大変だった時、こちらの病院を紹介していただきました。
オゾンの自家血療法など、適切な処置をしていただきました。一度はよくなったのですが、翌年再発し、それ以来オゾン療法をしていただいています。他にも歯肉炎の手術・ペットホテルなど、全般お世話に...
16歳のラブラドールがお世話になっています。
前庭障害で大変だった時、こちらの病院を紹介していただきました。
オゾンの自家血療法など、適切な処置をしていただきました。一度はよくなったのですが、翌年再発し、それ以来オゾン療法をしていただいています。他にも歯肉炎の手術・ペットホテルなど、全般お世話になっています。
医院長先生はお忙しそうですが、若手の先生がたくさんおられて、オゾン療法では毎週違う先生が診てくださっています。重篤な病気の時は一人の先生が中心に診てくださるので、簡単な処置の時はこちらも特に気にしていません。
フィラリアの薬を粉でとお願いしたのに二回続けて錠剤を渡されたり、二回続けて会計ミスがあったりと、完ぺきとは言えませんが、決して対応は不愉快なものではなく丁寧にしてくださいます。
他の病院からの紹介が多いらしく、遠方からも通院されているようです。また、機材や先端の治療技術にも意識が高い印象があります。とはいっても、患者(犬)を実験的な扱いをしているということでは全くありません。
これからもお世話になりたい病院ですし、もし次のペットを迎えたとしても、こちらの病院にかかりたいと思っています。
診察時間は、その時の内容によって異なります。必要な時は十分な時間をとって診てくださいます。