口コミ: 生駒市上町のラブラドール・レトリーバー (2件)

奈良県生駒市上町のラブラドール・レトリーバーを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
ジュリー さん 2021年09月投稿 イヌ
4.5

3回の通院で随分良くなりました!!

他のわんちゃんのようにひどくはないですが、治まったらぶり返しで、肉球の間や口元の荒れが続いていたので、1度しっかりとした皮膚科にお世話になってみようと思い伺いました。

毎回細かいヒヤリングがあり、患者の方もそれをしっかり答えようと、いままでよりも毎日愛犬を観察するいい機会になります。
実際三回の通院(3週間)ですが、口元の荒れも治まり、掻きむしることもなく、落ち着きました!!!!
3回目で気づいたのですが、毛の生えかわりの時期が過ぎても、抜け毛がすごくバサバサだったのですが、それも治まり、毛艶がよくなりました!!!!もしかしたらそれもアレルギーが原因だったのかもしれません。
治療もしっかりしてくださり、飼い主の意識も高めてくださる良い病院だと思います!!

完全予約制なので、待ち時間もほぼない為ありがたいです!

動物の種類
イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2021年09月
1人が参考になった(1人中)
まめまめ さん 2016年11月投稿 イヌ
4.5

親切で丁寧

実家で犬(ラブラドール)を飼っていた際にかかりつけ医として通っていました。
晩年は悪性リンパ腫にかかってしまい通院をしておりましたが、担当の女医さんはいつも優しく出迎えてくださり、犬を安心させてから診てくれていました。
なので愛犬も病院に行くことが楽しみなようで病院が車から見えると嬉しそうになるほどでした。
受付開始時間から受付に行ったとしても待ち時間は長めでしたが、それだけ一匹一匹を大切に診てくださっているのかなと感じました。
愛犬が亡くなった際に担当の先生にお礼のご挨拶に伺いましたが、一緒に悲しんでくださりこの先生に診てもらえて良かったと感じました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
腫瘍・がん
症状
皮膚にしこりがある
病名
リンパ腫
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
1人が参考になった(2人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール