口コミ: 和歌山市のウサギ (4件)

和歌山県和歌山市のウサギを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
和歌山インター動物病院 (和歌山県和歌山市)
やましー さん 2017年10月投稿 ウサギ
5.0

うさぎさん

いつも我が家のうさぎさんが
お世話になっています。
動物病院が初めてでドキドキでしたが看護士さんも気さくで感じいい方ばかりです。
先生もとても優しくてソアホック治療や爪切りついでに色々相談にのっていただいています。

ストレスに弱いうさぎさんですが
我が家のうさぎさんは怖がることもなく病院でも元気いっぱいです。体重計も高台ですが先生もしっかり手で囲んで落ちないようにして下さり診察も全て座り込んで診ていただけます。
とても配慮いただける病院です。
また24時間対応ですので心強いです。

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
足の裏が脱毛
病名
潰瘍性足底皮膚炎
ペット保険
-
料金
2000円 (備考: 初診、検査費用)
来院理由
看板で知った
-
来院時期
2017年07月
9人が参考になった(12人中)
和歌山インター動物病院 (和歌山県和歌山市)
アイリス497 さん 2016年11月投稿 ウサギ
5.0

おかげで回復しました

 7歳のウサギが、食欲不振でフンも少なくなりました。
過去に数日で治ったの時のように、エサと暑さ対策をおこないました。しかし今回は、症状が1ヶ月以上続いたのです。
日に日に痩せて元気がなくなり、心配して連れて行きました。
 
 もう若くないし病院に不慣れなため、かえってストレスになるのでは??
そんな不安をよそに先生とスタッフさんに、とても優しく接してもらい、おとなしくしていました。診察後数日で元気になり、今ではすっかり快食快便、生き生きしています。

 ウサギを診てくれる病院が近くにあって本当に助かりました!



動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
消化器運動異常
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
近所にあった
  • 食欲増進剤
来院時期
2016年07月
9人が参考になった(15人中)
紀の川動物病院 (和歌山県和歌山市)
ちーちゃん さん 2014年08月投稿 ウサギ
5.0

本当に助かりました、ありがとうございます。

なかなかうさぎを診てもらえる先生がいないなか、探しに探し、ここにたどり着きました。
元々違う病院でしたが、少し遠く、軟便のときお尻を診るくらいで時間も負担もかかりました。

変えたきっかけはいきなりの食欲不振、水もへらなくなり、下痢もし、
お腹の音がすごい音で鳴り、不安になりたどりつきました。

先生はていねいで、詳しく検査してくだり、
細かく検査と丁寧な診察、わかりやすく飼い方も改めて教わりました。
注射もしてもらいました。細かいな検査、診察でした。

血液検査、触診、体重、お尻からの体温、血液検査、レントゲン
何より納得したのは一緒にみる便の画像。繊維をたべてるのがわかりました。

色々検査があり、改善にむけて色々先生は提案してくださり、改善していきました。
食事方法もかわり、食べ物の入れ物もかえました。

先生は便をもっていって、普段匂わない便ですが、
柔らかいので匂いがしているのに、匂いをかいでもらい。。
すごいなぁとおもいました。

うさぎの、飼い方の紙ももらいました。先生からも丁寧に教わりました。
あれから一ヶ月以上はたつかと思います。

現在元気にしており、エサちょうだい!と求めに来るくらいに。
こんなのこの子には初めてです。食欲ありすぎて困っているくらいです。笑
お腹の音もしなくなりました。

便の色も生まれたときと違って色も茶色っぽくなり、
ころころ丸々とした便をするようになりました。(元々黒、小さな丸粒でした)
けど甘やかさず、牧草と青菜中心の食事にしています。

本当に命びろいしました。本当にありがとうございます。
スタッフのかたも、暴れるこの子を丁寧に。とても行きやすい病院です。
混む時間あります。事前に電話するとスムーズかもしれません。

またよろしくお願いします。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
料金
- (備考: 血液検査、触診、レントゲン、お尻からの体温、歯、便、その他、細かい検査でした)
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
来院時期
2014年07月
10人が参考になった(12人中)
浜の宮動物病院 (和歌山県和歌山市)
kacan さん 2014年06月投稿 ウサギ
4.5

食欲不振のうさぎ

わが家のうさぎが食欲不振になり、何も食べなくなってしまいましたので、診察してもらいました。うさぎの食欲不振は命に関わるぐらい重傷で、約一日何も食べなかったので、病院へ連れて行きました。

以前、こちらの病院へ健康診断の為に行ったことがあり、また、その日は日曜日でしたが、こちらの病院は日曜日も診察して頂けるので、すぐに連れて行くことができました。
その日は日曜日ということもあり、待合室は混んでいて、犬・猫が主でした。
こちらの先生は大変優しく、飼い主の私にもそうですが、ペットにも優しく対応してくれます。

この日の診断は、「寒さによる体調不良で食欲不振になったのだろう」ということで、栄養剤を注射してもらいました。「栄養剤を注射しても食欲が戻らなければ、翌朝再度連れて来て下さい。入院して様子を見ましょう」とのことでした。

わが家のうさぎは、翌朝には食欲が戻り、元気になりましたが、日曜日にもきっちりと対応して頂け、助かりました。

動物の種類
ウサギ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
食欲不振
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2013年02月
16人が参考になった(17人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール