口コミ検索: 島根県のウサギの感染症系疾患 1件
島根県のウサギを診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
比津が丘動物病院 (島根県松江市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: じみー さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2011年10月
投稿時期: 2014年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うさぎを飼っており、庭で遊ばせているときにたまたま野良猫が庭に入ってきて、うさぎの首にかみつきました。傷口はそんなに大きくなく様子を見ていましたが、夜にうさぎの容体が悪くなり、夜間やっている他病院に連れて行きました。しかし、そこの病院の対応が良くなく、大きな注射をおしりに刺されて終わりでした。 次の日、容体が良くならないので、近所にあるこちらの病院を訪れました。比較的空いていてすぐに診てもらえました。先生は詳しく状況を説明してくださり、消毒もしっかりしてくださいました。調子が悪くなったらすぐにまたきてくださいと言われましたが、調子も良くなり、数週間はもちました。しかし、その後、突然けいれんを起こし、そのまま亡くなってしまいました。やはり、最初に行った病院での対応が良くなかったらしく、こちらの病院に最初にすぐ行けていたらと思うと今でもうさぎに申し訳なかったなと思います。先生やスタッフさんの対応にはとても満足しました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||