1〜2 件を表示 / 全2件
川野獣医科
(広島県広島市西区)
プランタゴ さん
2022年06月投稿
ピグミーハリネズミ




4.0
谷浦動物病院
(広島県広島市佐伯区)
ふくふく さん
2011年11月投稿
ピグミーハリネズミ




3.0
綺麗な病院です
ハリネズミを飼い始め、体をかゆがるので電話してみてもらえるか確認しました。
快くみれますと言って下さりすぐに連れて行きました。
すごく綺麗な病院なので料金が高かったらどうしようと不安になりましたが、すぐに顕微鏡で検査し、カイセンダニがみつかり、それも見せてもらいました。注射をしてもらって1000円強と良心的でした。
注射には1週間おきに4回通い完治しました。
先生も相談に良くのってくれて心強かったです。
その後も調子が悪くなったら通っていました。
その後、ダニとかではなく調子をくずしたので通ったのですが、原因が分からず他の病院に変わりました。
それは専門では無いのでしかたないな、と思いました。
病院はすごく綺麗で、動物の匂いなどしません。
看護士さんも受付の方も優しいです。
エキゾチックアニマル可
エキゾチックを診てもらえる病院をネットで検索して、出てきた病院がこちらでした。
エキゾチックは可と書かれていても、先生の診察数が少なく、不安だなと感じるところもありますので、実際に診察してもらい、話を聞かないとわからないことが多いです。
人気のようで、猫ちゃんなど多く、待ち時間が長く、待...
エキゾチックを診てもらえる病院をネットで検索して、出てきた病院がこちらでした。
エキゾチックは可と書かれていても、先生の診察数が少なく、不安だなと感じるところもありますので、実際に診察してもらい、話を聞かないとわからないことが多いです。
人気のようで、猫ちゃんなど多く、待ち時間が長く、待合室は広くないので車で待ちました。
看護師さんも人によりますが、優しいので話しやすいですが、とにかく忙しそうで、あまり話しかけるのも悪いなと遠慮してしまいました。
得意分野にはとても強く、親身になってくれるお医者様でした。
エキゾチックに関しては、なかなか満足の行く知識を持つ先生には巡り会えません。
犬猫用の薬を出していただきました。
専用の薬が作られてないようで、犬猫用の薬を体重から、数滴使うという感じですが、薬一袋開けるからか、それを全部請求されてるような感じで料金は高いです。
使った量だけ請求してもらえればいいと思うんですが、詳しいことは領収書に記載されないのでわかりません。
人間みたいに、〇〇何ミリいくら、と、記載されていればいいのにと思います。
一回では病院の一部しかわからないので、何回か通ってみようと思ってます。