口コミ: 松山市のミニチュア・ダックスフンド 2件【Calooペット】

口コミ: 松山市のミニチュア・ダックスフンド 2件

愛媛県松山市のミニチュア・ダックスフンドを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (45件) | 口コミ検索 ]
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おくじま動物病院 (愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
以前から 毎回 利用させて頂いております。
先生も奥様も とても優しく 特に先生は動物に対して優しいのですが 飼い主に対しては とても厳しい言葉を言われます。
でも それは動物は生きている家族だという事 おもちゃでは無いからと言う意味も含めて 注意をしてくれているのが とても伝わります。
こちらが聞きたいことや分からない事 疑問点など 必ず質問すると 分かりやすく答えてくれ 飼い主からすると とても信用のおける病院であり 先生です。
私は これからも こちらの病院を利用していこうと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 尻が臭い
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
松山ほうじょう動物クリニック (愛媛県松山市)
4.0
来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年06月
かかりつけの病院の先生より精密検査が必要だと紹介されて
あらかじめ予約を取り病院へ時間より30分以上前に行きました。
(車で30分以上かかる為はやめに)
それから2時間ほど待ち、検査をするということで預け午後お迎えに。
一度帰宅し、指定時間に行きましたがそれからさらに1時間ほど待たされました。

複数の症状、病気を併発していましたが見つけてくださり、
治療方法を何通りか提案いただき、説明もきちんとしていただき納得もいたしました。
こちらへの通院は困難な為かかりつけの病院で
投薬をしていただくことになり帰宅しました。
家につく頃にはペットも飼い主もへとへとでした。
近ければ良かったのかもしれません。

もうだめだと思っていましたが思っていたよりも長く穏やかに暮らせたのは
こちらの先生の正確な診断のおかげかと思います。ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 クッシング症候群 ペット保険
料金 45000円 (備考: 初診+血液検査尿検査MRI?など半日預かりでの検査含む) 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ