口コミ: 福岡県の動物の尿の色がおかしい 16件(2ページ目)

エリア:
福岡県
症状:
尿の色がおかしい

16件がヒットしました

5.0
ぴよ さん
2012年02月投稿
イヌ

説明が丁寧でした

( りんご動物病院 、福岡県福岡市早良区 )

我が家の犬が突然血尿をしてしまい、緊急に診察すべきかどうかもわからずとりあえず病院に電話してみました。
検査用に尿をとってほしいといわれ尿持参で病院にいったのですぐに検査してもらえました。
結局、排尿に痛がったりしたわけではなかったので軽いものだと判断されお薬を頂いて帰りました。
こちらはアニコム損保と提携している病院なので支払い時に保険適用金額で診察料を支払えばいいので
保険加入者は保険会社に請求する手間がかかりません。また5000円以上はクレジット支払いができるので
予測が難しい動物の診療費の支払いには便利かと思います。無駄に費用がかかる検査をすすめられることもないですし、
高額になる場合はあらかじめ相談してくれます。
受付のかたも親切にしてくれますし先生が女性なのでワンコも身構えることなくリラックスして診察を受けてくれます。

病院名
りんご動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時期
2009年07月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診察時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
結石
ペット保険
アニコム
料金
5000円
来院理由
元々通っていた
8人中 4人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
ちゃこ さん
2015年11月投稿
ネコ

女性獣医師さんの動物病院

( マリーナ動物病院 、福岡県福岡市西区 )

現在7歳になる猫を飼ってます。
5,6年前に、血尿があり受診。
若い女性の獣医師さんでした。
看護士さんも、すべて女性で、怖がりの愛猫にとっては、大変助かりました。
待合室には、動物病院で飼われてると思われる猫ちゃんが座っていたりと、猫好きにはたまらないと思います。
受付けの方なども、すごく動物好きなのが伝わってきて、非常に温かい雰囲気です。
診察は、触診、問診、エコー、尿検査。

診断の結果、ストルバイト結石でした。

注射をするときも、優しい声賭けをしてくれて、見てるこちらが安心できます。
ネックといえば、人気の動物病院なので、待ち時間が長かった事。
私の場合は、長くて一時間半近くまった事がありました。
今は、引越ししたので遠くて通院できなくなりましたが、ずっとお世話になりたかったです。

病院名
マリーナ動物病院
動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2010年05月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
30分〜1時間
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
ストルバイト結石
料金
13000円
来院理由
近所にあった
利尿剤, 抗生物質
17人中 12人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
アップルグリーン472 さん
2015年10月投稿
イヌ

セカンドオピニオンで

( バーツ動物病院 、福岡県福岡市博多区 )

家の近くということもあり初めて通ってみましたが従業員が多くとても丁寧で的確な治療をしてもらいました。院長さんも私の色々な質問にも答えて下さり今まで通っていたとこよりも格段に良かったです。
受付の方も治療の説明もとても丁寧にしてくださり愛犬を安心して預けられたと思います。
一つ気になるのが待合室の椅子の数が少ないことかな。いつもお客さんが多いので座れないことが多く立ったまま30分ぐらい待たされるのもザラです。車で来てる方は車の中で待たれる方も多くいましたが私は近所で徒歩で来ているので病院の中でずっと待ってます。以前のとこがいつもガラガラだったのでこれが普通なのかな?
でもそれを差し引いてもとてもいい病院さんなので次回からこちらにお世話になる予定です!

病院名
バーツ動物病院
動物の種類
イヌ 《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2015年03月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診察時間
10分〜15分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
尿路結石
ペット保険
ペットメディカルサポート
料金
90000円
来院理由
近所にあった
13人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
あのに さん
2014年05月投稿
イヌ

医療技術・設備が充実しております

( 今林動物ケアクリニック 、福岡県北九州市若松区 )

他の病院で尿路結石と診断されたのですが改善せず、セカンドオピニオンのため訪れました。

検査の結果、リンパ種ということが判明いたしました。
院長先生いわく、この状態でなんでリンパ種とわからないかがわからないとのことでした。

また、別件でも通院や入院でわんちゃんを連れて行きましたが、院長先生の経験や医療技術に基づいた診察は、的確なものがあり信頼できます。
とても優しい先生で動物の気持ちに立った診療方針を展開しており、医療設備も充実しております。

私は友達の口コミでこの病院を知りましたが、自宅から遠方のためかかりつけ病院にはできませんが、なにかあったらまたお世話になろうと思います。

建物も新しくなり清潔感あるお勧めの病院です。

病院名
今林動物ケアクリニック
動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2007年04月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診察時間
15分〜30分
診察領域
血液・免疫系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
リンパ腫
料金
50000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
6人中 6人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
4.5
kepo さん
2012年04月投稿
ネコ

ネコちゃんの膀胱炎

( いまこが動物病院 、福岡県遠賀郡遠賀町 )

先日うちの猫が、尿に血が混じっていた為、こちらの病院を利用させていただきました。こちらの病院は予防注射でいつもお世話になっていたので。

で、すぐ診察していただき尿に血液が混じっている事を伝えるとすぐに膀胱炎の可能性があるので尿をとってきてくださいと容器をいただきました。

どうやってとるのか不安でしたが、とりかたも詳しく教えてくださりすぐ取る事ができました。

翌日、尿検査をしていただいたところ、膀胱炎と小さな石が無数にあるとのことで、石を溶かすお薬を頂きました。

1週間後、また尿検査をして石がほとんどなくなっていてホント良かったです。

しばらくは石がたまらないような餌に変更した方がいいといわれましたので 。しばらくは専用の餌で様子をみています。

早い完治でとても助かりました。

病院名
いまこが動物病院
動物の種類
ネコ 《純血》 (スコティッシュフォールド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時期
2012年02月
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診察時間
3分〜5分
診察領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の色がおかしい
病名
膀胱炎
料金
2000円
来院理由
元々通っていた
18人中 16人が参考になった

この口コミは参考になりましたか?(ログイン不要)

はい いいえ
2/4ページ

検索条件