口コミ: 福岡県のイヌの血液・免疫系疾患 7件
福岡県のイヌを診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (34件)
| 口コミ検索 ]
27人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くるめ犬猫クリニック
(福岡県久留米市)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年03月
実家犬が大変お世話になってます。
田舎でなかなか良い病院がなく...
九州外からの受診をしています。
初めは、白内障手術でお世話になりました。
ほとんど見えてなかった視力が回復し、本当に嬉しそうでした。
その数年後、偶然目の診察で訪れた際、珍しい複雑な病気にかかっている事を先生に見つけていただきました。その後生死をさまよいました。でも、先生に助けていただいています。
あきらめかけた事もありましたが、両親も先生を頼りにしています。
遠方からの受診ということもあり、メールで状況を見てくださり、対応下さり、感謝感謝です。
先日初めて小学生の息子が同行したのですが、息子に獣医師の仕事を色々見せてくださいました。
本当に信頼出来る素晴らしい先生です。また、スタッフのみなさんも、心暖かい素敵な方ばかりです。
田舎でなかなか良い病院がなく...
九州外からの受診をしています。
初めは、白内障手術でお世話になりました。
ほとんど見えてなかった視力が回復し、本当に嬉しそうでした。
その数年後、偶然目の診察で訪れた際、珍しい複雑な病気にかかっている事を先生に見つけていただきました。その後生死をさまよいました。でも、先生に助けていただいています。
あきらめかけた事もありましたが、両親も先生を頼りにしています。
遠方からの受診ということもあり、メールで状況を見てくださり、対応下さり、感謝感謝です。
先日初めて小学生の息子が同行したのですが、息子に獣医師の仕事を色々見せてくださいました。
本当に信頼出来る素晴らしい先生です。また、スタッフのみなさんも、心暖かい素敵な方ばかりです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | - | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 免疫介在性血小板減少症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
22人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すぎもと動物病院
(福岡県久留米市)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年10月
我が家の愛犬は皮膚にデキモノがたくさん出来たり、血便をしたりと原因不明のことがちょくちょく起こります
いろんなフードを試して散々苦労した結果チキンを与えないと調子が良いような気がしていたので、チキンアレルギーだったんた!って思っていたのですが
全くチキンを与えてないにも関わらず、またもデキモノが発症して
ガッカリしたので、高額とは聞いていましたがアレルギー検査をお願いしに来院しました
初めはやりたいからして下さいとお願いすれば当然のようにしてもらえると思っていましたが、なんと!お断りされました 笑
と言うのも
満足いく結果に至らないというご説明を受けました
まず、検査自体が人間の検査のようにはっきりとした物ではないという事と、結果がどうであれ対処する事は一緒とのこと
アトピーと結果が出ても今まで注意してやってきたようなことしか出来ないし、食べ物で沢山アレルギーが分かってもそれ以外だけを与えるとそれ以外の物のアレルギーになりやすくなってしまう、、、、
初めは納得いかず検査して欲しい感じのアピールをしていましたが
お話を聞いて納得して帰りました
病院側としては当然検査をした方が儲かるはずなのに、時間をかけて詳しくお話ししてもらってすごく良心的です!
いろんなフードを試して散々苦労した結果チキンを与えないと調子が良いような気がしていたので、チキンアレルギーだったんた!って思っていたのですが
全くチキンを与えてないにも関わらず、またもデキモノが発症して
ガッカリしたので、高額とは聞いていましたがアレルギー検査をお願いしに来院しました
初めはやりたいからして下さいとお願いすれば当然のようにしてもらえると思っていましたが、なんと!お断りされました 笑
と言うのも
満足いく結果に至らないというご説明を受けました
まず、検査自体が人間の検査のようにはっきりとした物ではないという事と、結果がどうであれ対処する事は一緒とのこと
アトピーと結果が出ても今まで注意してやってきたようなことしか出来ないし、食べ物で沢山アレルギーが分かってもそれ以外だけを与えるとそれ以外の物のアレルギーになりやすくなってしまう、、、、
初めは納得いかず検査して欲しい感じのアピールをしていましたが
お話を聞いて納得して帰りました
病院側としては当然検査をした方が儲かるはずなのに、時間をかけて詳しくお話ししてもらってすごく良心的です!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | フケが出る |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
43人中
39人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森獣医科医院
(福岡県北九州市門司区)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2016年02月
他市から門司に引越して来て、ここの口コミを見て受診して以来、
2年以上ずっとお世話になっています。
他市にいた時は動物病院ジプシーでした。
アトピーで、遂にはステロイドだけでは対処出来なくなり、
免疫抑制剤を処方され、それでも 夜中にかゆがり、苦しんでました。
森先生は本当に余計な治療や投薬はしません。
外耳炎の治療とこまめな肛門腺絞り、月一回のかゆみどめの注射。
それだけで ステロイドとも免疫抑制剤ともサヨナラ出来てます。
「神経質な子は肛門腺がたまっているだけでもかゆがるんですよ」と。
的確で誠実な診断と治療に心から感謝しています。
投薬代、手術代だけで 診療費も肛門腺絞りも請求されず、
それは嬉しいのですが 経営は大丈夫なのかと心配になります。
動物に優しいだけでなく、お財布にも優しい先生です^^
でも、注射を待つ間 震えているうちのももちゃんに
「じらしてやろうか~」など お茶目なとこもあります。
ももちゃんは 注射をされるにも関わらず、医院に喜んで突入します。
世知辛い今の世の中、森先生みたいな赤ひげな先生もいるんだと思うと
この世の中も結構悪くない♪と思えてきます。
2年以上ずっとお世話になっています。
他市にいた時は動物病院ジプシーでした。
アトピーで、遂にはステロイドだけでは対処出来なくなり、
免疫抑制剤を処方され、それでも 夜中にかゆがり、苦しんでました。
森先生は本当に余計な治療や投薬はしません。
外耳炎の治療とこまめな肛門腺絞り、月一回のかゆみどめの注射。
それだけで ステロイドとも免疫抑制剤ともサヨナラ出来てます。
「神経質な子は肛門腺がたまっているだけでもかゆがるんですよ」と。
的確で誠実な診断と治療に心から感謝しています。
投薬代、手術代だけで 診療費も肛門腺絞りも請求されず、
それは嬉しいのですが 経営は大丈夫なのかと心配になります。
動物に優しいだけでなく、お財布にも優しい先生です^^
でも、注射を待つ間 震えているうちのももちゃんに
「じらしてやろうか~」など お茶目なとこもあります。
ももちゃんは 注射をされるにも関わらず、医院に喜んで突入します。
世知辛い今の世の中、森先生みたいな赤ひげな先生もいるんだと思うと
この世の中も結構悪くない♪と思えてきます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | アトピー | ペット保険 | アニコム |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
25人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤野動物病院
(福岡県小郡市)
5.0
来院時期: 2011年12月
投稿時期: 2013年03月
腎臓が悪い愛犬がいたため、長いことお世話になっておりました。
もう生きられないかもしれない、と先生に宣告されましたが、どうしてもと手術をお願いし、その後しばらく入院しておりましたが、無事生きて帰ってきてくれました。
それでも、自宅で点滴が必要ということで、先生やスタッフの方から点滴の仕方をしっかり教えていただきました。
先生方もスタッフの方も、とても親身に対応してくださるし、絶対的に信頼しています。
動物がどうやったら苦しくないか、辛くないか、痛くないか、を考えてくれますし、飼い主の考えが足らない場合には厳しいお叱りをいただくこともあります。
最後にかかった時、急性の白血病ということで、大変お世話になりました。
院内はとても綺麗ですが、あまり待合室は広くありません。
とても評判の病院なので待ち時間も長いです。
でも、待つ甲斐はあると思います。
もう生きられないかもしれない、と先生に宣告されましたが、どうしてもと手術をお願いし、その後しばらく入院しておりましたが、無事生きて帰ってきてくれました。
それでも、自宅で点滴が必要ということで、先生やスタッフの方から点滴の仕方をしっかり教えていただきました。
先生方もスタッフの方も、とても親身に対応してくださるし、絶対的に信頼しています。
動物がどうやったら苦しくないか、辛くないか、痛くないか、を考えてくれますし、飼い主の考えが足らない場合には厳しいお叱りをいただくこともあります。
最後にかかった時、急性の白血病ということで、大変お世話になりました。
院内はとても綺麗ですが、あまり待合室は広くありません。
とても評判の病院なので待ち時間も長いです。
でも、待つ甲斐はあると思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 急性白血病 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: ステロイド剤点滴のみでその程度だったと思います) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かんもん動物病院
(福岡県北九州市門司区)
5.0
来院時期: 2010年08月
投稿時期: 2012年11月
毎年予防接種のお葉書をくれたり、気にかけてくれたりと、とても親切で丁寧でした。施設自体もリニューアルし、施設内はキレイで明るいので雰囲気がすごく良いです。駐車場もたくさんとめられるスペースがあるので車でも行きやすくなりました。なんといっても緊急の予約でも対応がスムーズで親切に対応してくれたことにたいへん感動しました。
老衰の犬でも、苦しくないようにと貧血の薬もいただけましたし、皮膚病の犬でも嫌な顔せず治療してくださいました。
いつもはよく吠える愛犬でしたが、病院の雰囲気と慣れた手つきで治療を行う先生方を見ておとなしく治療をうけてくれたので飼い主側のこちらとしてもとてもつれていきやすかったです。
老衰の犬でも、苦しくないようにと貧血の薬もいただけましたし、皮膚病の犬でも嫌な顔せず治療してくださいました。
いつもはよく吠える愛犬でしたが、病院の雰囲気と慣れた手つきで治療を行う先生方を見ておとなしく治療をうけてくれたので飼い主側のこちらとしてもとてもつれていきやすかったです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 老衰 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
田舎でなかなか良い病院がなく...
九州外からの受診をしています。
初めは、白内障手術でお世話になりました。
ほとんど見えてなかった視力が回復し、本当に嬉しそうでした。
その数年後、偶然目の診察で訪れた際、珍しい複雑な病気にかかっている事を先生に見...