口コミ: 福岡県のイヌの耳系疾患 19件
福岡県のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 19件の一覧です。
[
病院検索 (31件)
| 口コミ検索 ]
55人中
54人が、
この口コミが参考になったと投票しています
リライフアニマルクリニック
(福岡県福岡市中央区)
5.0
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年05月
今回ゎ5才のチワプーを連れていきました!
診察ののち、内耳炎と診断され、動画を見せてもらいながら、説明してもらい、とてもわかりやすかったです!!
お薬のやり方も詳しく教えて頂き、ありがとうございます。スタッフみなさん、優しく、人見知りの我が子もリラックスした様子で診察時間も過ごせました!
経過も順調です!
色んな専門医がいるので、とても心強かったです!
次回ゎ弟犬のトイプーの予防接種で来院しますね!
ありがとうございました!
診察ののち、内耳炎と診断され、動画を見せてもらいながら、説明してもらい、とてもわかりやすかったです!!
お薬のやり方も詳しく教えて頂き、ありがとうございます。スタッフみなさん、優しく、人見知りの我が子もリラックスした様子で診察時間も過ごせました!
経過も順調です!
色んな専門医がいるので、とても心強かったです!
次回ゎ弟犬のトイプーの予防接種で来院しますね!
ありがとうございました!
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 内耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2019年05月17日
ちびたん様
先日はご来院いただきありがとうございました、
とってもいい子でしたのと、オーナー様が熱心にお話を聞いてくださったので、
こちらも最適な提案をすることが出来ました!
当院で導入している耳用内視鏡は、飼い主様にも耳の中をご覧いただきながら
症状や今後の方針をお話することができます。
経過が順調との事良かったです、今の暑くなる季節に耳や肌のトラブルが多くなっていますので、
引き続きサポートさせていただければと思います、お気軽にご相談くださいね。
コメントとご来院いただき誠にありがとうございました。
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いとう動物病院
(福岡県大野城市)
5.0
投稿時期: 2016年09月
とても誠実な先生です。
よくこちらの話も聞いてくださり、詳しく分かりやすく説明をしてくださいます。
待ち時間が長い時がありますが、一組一組 時間をじっくりかけて診察をしてくださるので、待っていらっしゃる方々もそれを理解して来院されていると思います。
受付や看護師の方々も物腰がやわらかく、感じがすごく良いです。
うちのワン娘も先生や病院のスタッフのみなさんが大好きです。
動物は喋ることができないので、本人も飼い主も余計に不安になることがありますが、こちらになら信頼してお任せすることができます。
よくこちらの話も聞いてくださり、詳しく分かりやすく説明をしてくださいます。
待ち時間が長い時がありますが、一組一組 時間をじっくりかけて診察をしてくださるので、待っていらっしゃる方々もそれを理解して来院されていると思います。
受付や看護師の方々も物腰がやわらかく、感じがすごく良いです。
うちのワン娘も先生や病院のスタッフのみなさんが大好きです。
動物は喋ることができないので、本人も飼い主も余計に不安になることがありますが、こちらになら信頼してお任せすることができます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウェルシュ・コーギー・ペンブローク) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | - |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
入佐ペットクリニック
(福岡県宗像市)
5.0
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
3年前に関東から越してきて、動物病院、どこに連れて行けば良いかわからず、ネットの口コミで良い場所、
宗像から八幡西区まで連れて行っていました。
遠いので近所でないかと思っていました。
3年かけて友達も増え、その中の一人がこちらの病院に老犬をみてもらっていると話していたので、近いしこちらにしようと行ってみました。
トイプードル8歳。片耳から黒い耳垢がでて、かゆいのか、痛いのかわからない感じ。
先生は、こまかくわかりやすく説明もしてくださり、感じの良い先生でした。
耳以外に目も充血していたので聞いたら、目の充血の話も納得いく説明をしてくださいました。
八幡西区の口コミ病院は先生が5、6人いて沢山のお客様、予約していっても少し待たされ、会計でまた時間がかかる。
確かに腕もよく口コミは間違っていないのだけれど、
八幡西区の口コミ多しの所と、入佐ペットクリニックの先生は診察内容の結果は全く一緒。
逆にゆったりと説明してくれるし、わかりやすい。診察終わり会計を待合室で待っていると、一言声をかけてくれるし、会計で余計な時間もなく早々帰れよかったです。
診察結果は治りにくいものなので、月1位でもしくは2か月に1回伺います。
こちらの病院ならば安心できそうです。
宗像から八幡西区まで連れて行っていました。
遠いので近所でないかと思っていました。
3年かけて友達も増え、その中の一人がこちらの病院に老犬をみてもらっていると話していたので、近いしこちらにしようと行ってみました。
トイプードル8歳。片耳から黒い耳垢がでて、かゆいのか、痛いのかわからない感じ。
先生は、こまかくわかりやすく説明もしてくださり、感じの良い先生でした。
耳以外に目も充血していたので聞いたら、目の充血の話も納得いく説明をしてくださいました。
八幡西区の口コミ病院は先生が5、6人いて沢山のお客様、予約していっても少し待たされ、会計でまた時間がかかる。
確かに腕もよく口コミは間違っていないのだけれど、
八幡西区の口コミ多しの所と、入佐ペットクリニックの先生は診察内容の結果は全く一緒。
逆にゆったりと説明してくれるし、わかりやすい。診察終わり会計を待合室で待っていると、一言声をかけてくれるし、会計で余計な時間もなく早々帰れよかったです。
診察結果は治りにくいものなので、月1位でもしくは2か月に1回伺います。
こちらの病院ならば安心できそうです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 5479円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
筥松ミルキーどうぶつ病院
(福岡県福岡市東区)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
こじんまりとした綺麗な病院です。診察室は3つあります。だいたいいつも予約なしで行っても待ち時間は10分くらいしかありません。以前行っていたとこは30分以上が当たり前でした。
いつも院長先生に診てもらってますが、予想以上にお忙しい中詳しく親切に説明してくださいます。うちのわんちゃんは高齢なので、色々ガタがきている時期で見ている方も悲しくなるんですが、先生に「ここまで長生きしてたら立派ですよ」と言われ、心が軽くなりました。
ここにかかると、ワンちゃんの症状もすぐよくなります。適切なお薬を処方されているからだと思います。
また、受付の際にわんちゃんの名前を言うと、すぐカルテを出してこられて、前回の内容について触れながら今回の症状をスタッフの方が丁寧に聞いてこられます。
いつも院長先生に診てもらってますが、予想以上にお忙しい中詳しく親切に説明してくださいます。うちのわんちゃんは高齢なので、色々ガタがきている時期で見ている方も悲しくなるんですが、先生に「ここまで長生きしてたら立派ですよ」と言われ、心が軽くなりました。
ここにかかると、ワンちゃんの症状もすぐよくなります。適切なお薬を処方されているからだと思います。
また、受付の際にわんちゃんの名前を言うと、すぐカルテを出してこられて、前回の内容について触れながら今回の症状をスタッフの方が丁寧に聞いてこられます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 3800円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニック
(福岡県福岡市南区)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
少し待ち時間はありましたが、丁寧な診察と処置に納得。
家族がいっしょで説明をしながらテキパキとされていて感動でした。
うちは『こはる』という雑種犬(コーギーと柴mix/8才/♀/12kg)で、2年まえに耳が垂れてきて、腫れて痒がる症状を繰り返しては病院で診察してもらいました。
いままで4件の動物病院で診てもらいましたが改善してると思えなくてネットで探して、まつばらペットクリニックに行きました。
以前診察してもらった病院によっては処置のあいだ奥の部屋に連れて行かれて何をしてるかわからないときがありましたが、まつばらさんは家庭的で、私がこはるを抱いて、女性のスタッフの方も声をかけたりなでながらサポートしてくれて、しかも処置の合間に『ごほうび』をいただき、食いしん坊のうちの子は最後までおりこうに頑張ることができました。
ワンコやニャンコはもちろんですが病院の中にはその家族への心配りが感じられました。
料金も良心てきだと思います。
しばらく通院が続きますが病院へ行くのが楽しみです。
calooさん、貴重な情報をありがとうございます^ ^
家族がいっしょで説明をしながらテキパキとされていて感動でした。
うちは『こはる』という雑種犬(コーギーと柴mix/8才/♀/12kg)で、2年まえに耳が垂れてきて、腫れて痒がる症状を繰り返しては病院で診察してもらいました。
いままで4件の動物病院で診てもらいましたが改善してると思えなくてネットで探して、まつばらペットクリニックに行きました。
以前診察してもらった病院によっては処置のあいだ奥の部屋に連れて行かれて何をしてるかわからないときがありましたが、まつばらさんは家庭的で、私がこはるを抱いて、女性のスタッフの方も声をかけたりなでながらサポートしてくれて、しかも処置の合間に『ごほうび』をいただき、食いしん坊のうちの子は最後までおりこうに頑張ることができました。
ワンコやニャンコはもちろんですが病院の中にはその家族への心配りが感じられました。
料金も良心てきだと思います。
しばらく通院が続きますが病院へ行くのが楽しみです。
calooさん、貴重な情報をありがとうございます^ ^
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 耳血栓 | ペット保険 | - |
料金 | 8800円 (備考: 内薬用シャンプー込み) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
診察ののち、内耳炎と診断され、動画を見せてもらいながら、説明してもらい、とてもわかりやすかったです!!
お薬のやり方も詳しく教えて頂き、ありがとうございます。スタッフみなさん、優しく、人見知りの我が子もリラックスした様子で診察時間も過ごせました!
経過...