口コミ: 奈良県のイヌの耳系疾患 6件
奈良県のイヌを診察する耳系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (14件)
| 口コミ検索 ]
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
Ethos Vet Clinic(エトス ベット クリニック)
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年02月
耳を痒がっていて一向に良くならずに困っていた所、新しく病院ができたと聞き受診。病院へ行くとすぐに診察室へ案内してもらえた。
予約していったので事前にある程度うちの子の病状が伝わっており、説明もわかりやすかった。耳掃除をしてもらったが、今までの病院よりもやり方や現状の説明が丁寧だった。私が気にしていたのは耳の問題だけだったが、皮膚の細かな異変からどうやら他の部分も痒がっているということが分かり、そちらの治療も合わせて行いかなり落ち着いてきた。
治療については素人なので良い悪いは詳しくないが先生の物腰が良く、信頼してお任せしようと思える説明をしてもらえた。以前通っていた病院ではいちいち言わないと細かく見てくれなかったが、ここの先生は毎回ちゃんと全身を見て触診と聴診をしてくれる。耳の診察で行ったのに心臓の異音も指摘して頂き、現時点で薬は不要とのことだが体の異常に早く気付けたことに満足している。
毎回診察の終わりに「他に聞きたいことはありませんか?」と聞かれるが、その場では関係ないことを聞いても丁寧に回答してもらえるのもありがたい。
予約していったので事前にある程度うちの子の病状が伝わっており、説明もわかりやすかった。耳掃除をしてもらったが、今までの病院よりもやり方や現状の説明が丁寧だった。私が気にしていたのは耳の問題だけだったが、皮膚の細かな異変からどうやら他の部分も痒がっているということが分かり、そちらの治療も合わせて行いかなり落ち着いてきた。
治療については素人なので良い悪いは詳しくないが先生の物腰が良く、信頼してお任せしようと思える説明をしてもらえた。以前通っていた病院ではいちいち言わないと細かく見てくれなかったが、ここの先生は毎回ちゃんと全身を見て触診と聴診をしてくれる。耳の診察で行ったのに心臓の異音も指摘して頂き、現時点で薬は不要とのことだが体の異常に早く気付けたことに満足している。
毎回診察の終わりに「他に聞きたいことはありませんか?」と聞かれるが、その場では関係ないことを聞いても丁寧に回答してもらえるのもありがたい。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
20人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西峯獣医科医院
(奈良県桜井市)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
購入時から代々お世話になっています。
まず、先生のわかりやすい診察と説明。
血液検査をすぐにやってもらえ、診断が早い。動物にやさしい。無理な治療は進めない。適切な料金です。
困ったこと、気になることを聞いても言ってもすぐに診察してくれます。
定期的なお知らせ、カレンダーなどきちんとされていてとても信頼できます。
看護師さんになるのでしょうか?3人か2人常駐されていてとても親切で優しい。
病院の雰囲気が良い。
待合室は狭いのでおとなしくない子はゲージが必要。
回転が速い。
先生の寛大さと看護師さんの優しさとうちの子のビビりでない性格でスムーズな診察が行われています。
先代のヨークシャテリアも長年肝臓と腎臓が悪かったのですが、定期的な診察で老衰まで全うしました。
これからもずっとお世話になります。
まず、先生のわかりやすい診察と説明。
血液検査をすぐにやってもらえ、診断が早い。動物にやさしい。無理な治療は進めない。適切な料金です。
困ったこと、気になることを聞いても言ってもすぐに診察してくれます。
定期的なお知らせ、カレンダーなどきちんとされていてとても信頼できます。
看護師さんになるのでしょうか?3人か2人常駐されていてとても親切で優しい。
病院の雰囲気が良い。
待合室は狭いのでおとなしくない子はゲージが必要。
回転が速い。
先生の寛大さと看護師さんの優しさとうちの子のビビりでない性格でスムーズな診察が行われています。
先代のヨークシャテリアも長年肝臓と腎臓が悪かったのですが、定期的な診察で老衰まで全うしました。
これからもずっとお世話になります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (プードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
料金 | 3500円 (備考: 耳の薬、いぼ、検診) | 来院理由 | 元々通っていた |
25人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
王寺動物病院
(奈良県北葛城郡王寺町)
5.0
投稿時期: 2015年06月
家から片道30分はかかる距離にある動物病院ですが、ご近所の人からの勧めもあり、定期的に通っていました。
建て替え前から通っていたのですが、最近建て替えでキレイになり、受付システムも導入され、最新の感じになっています。
院長先生にいつも診察していただいておりますが、
耳掃除はとてもテキパキしてくださり、お任せしていて安心です。
フィラリアの検査も、あっという間に採血し、結果もすぐ教えてくれます。
長年の信頼関係もあると思うのですが、この院長先生でないと嫌というくらいですね。
遠くから通われている患者さんもたくさんおられます。
待合室では、どの方も静かに待たれており、みなさんアットホームです。
もうちょっと家から近かったらなぁ、と思います。
建て替え前から通っていたのですが、最近建て替えでキレイになり、受付システムも導入され、最新の感じになっています。
院長先生にいつも診察していただいておりますが、
耳掃除はとてもテキパキしてくださり、お任せしていて安心です。
フィラリアの検査も、あっという間に採血し、結果もすぐ教えてくれます。
長年の信頼関係もあると思うのですが、この院長先生でないと嫌というくらいですね。
遠くから通われている患者さんもたくさんおられます。
待合室では、どの方も静かに待たれており、みなさんアットホームです。
もうちょっと家から近かったらなぁ、と思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はねペットクリニック
(奈良県北葛城郡王寺町)
4.5
来院時期: 2024年
投稿時期: 2025年01月
先生や看護師さんは患者(動物)にはとても優しく動物が好きなのがとても伝わります。
先生1人なので丁寧に診てもらえる分、待ち時間が長いです。
お値段も良心的です。
動物病院でも愛想のよい先生で、臨終間際なのに必要のない手術や入院させて、数十万の治療費を請求する先生や病院が良ければ、そちらへ行かれたら良いと思います。
先生1人なので丁寧に診てもらえる分、待ち時間が長いです。
お値段も良心的です。
動物病院でも愛想のよい先生で、臨終間際なのに必要のない手術や入院させて、数十万の治療費を請求する先生や病院が良ければ、そちらへ行かれたら良いと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ウエスティー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院
(奈良県葛城市)
4.5
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2013年06月
動物病院はいくつか通ったことがありますが、ここは安心してお任せできる病院です。
スタッフの気配りも行き届いていて、不快な思いをしたことはありません。
医療技術も最新なので、しっかりと診察して、わかりやすく説明してくれるのがありがたいです。
病院が移転してからは、待合室のイスが足りないということもなく、非常に快適です。
予約制なので、基本的にはそれほど待たないのですが、たまに急患などでしょうか。一時間近く待つこともあります。それだけがちょっと残念でしょうか。
その他のことに対しては、非常に満足しています。私の知人も何人もこの病院を使っています。
我が家には猫もいますが、その子のことも気にかけてくれるのが嬉しいです。
スタッフの気配りも行き届いていて、不快な思いをしたことはありません。
医療技術も最新なので、しっかりと診察して、わかりやすく説明してくれるのがありがたいです。
病院が移転してからは、待合室のイスが足りないということもなく、非常に快適です。
予約制なので、基本的にはそれほど待たないのですが、たまに急患などでしょうか。一時間近く待つこともあります。それだけがちょっと残念でしょうか。
その他のことに対しては、非常に満足しています。私の知人も何人もこの病院を使っています。
我が家には猫もいますが、その子のことも気にかけてくれるのが嬉しいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
予約していったので事前にある程度うちの子の病状が伝わっており、説明もわかりやすかった。耳掃除をしてもらったが、今までの病院よりもやり方や現状の説明が丁寧だった。私が気にし...