口コミ検索: 奈良県のイヌの感染症系疾患 2件
奈良県のイヌを診察する感染症系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (11件)
| 口コミ検索 ]
4人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
真美ヶ丘動物病院 (奈良県香芝市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser66662 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
投稿時期: 2015年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
愛犬を飼った数カ月の時期から通っていました。 当初の先生は代理の先生で、気さくな先生でした。 数か月の幼かった犬は、よく体調を壊していたので、頻繁に通院していました。 当時は、動物病院が今ほど多くなく、こちらの動物病院はいつ行っても混んでいて、診察券を入れ、一度自宅に戻り、診察時間付近になったら愛犬と再度行くという感じでした。 犬も大きくなり、専任の先生になられた時には、愛犬も大きくなっていましたが、その先生は飼い主さんにはとても厳しい方でした。 診察室に入ると、診察台に登らないといけない ことを愛犬に教えてくれました。そのおかげで、転院した際も、診察の時は、とてもおりこうさんだと有名になりました。 厳しい先生ではありましたが、色々教えてくださりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
やまね動物病院 (奈良県奈良市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: NeirakuMan さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生は少し寡黙な感じがします。 ですので、あまり上手に説明をして頂けないような気がしますが、優しい先生です。 そして、私が一番感じたのは何より価格が安いという点です。 今までは毎年、近くの別の動物病院に通院させて頂いておりました。 その某動物病院狂においては狂犬病の予防接種とフィラリアの検査、フィラリアの予防薬とで10000円以上をお支払いしておりました。 確かにその某動物病院は看護婦さんも何人かいて、先生もしっかりされていますし、説明も上手です。ですから病気になった際などに通院すれば、非常に安心できるように思います。 しかし、予防接種で10000円は高いと感じていました。 予防接種なんてどこで受けても一緒ですし、今年は近所の別の病院にしてみようと、こちらの【やまね動物病院】に受診させて頂いたら、料金が安かったので驚きです。 通院したことは無いので、病気になった時の先生の腕は分かりません。 また、どちらかというとあまりお話し上手な先生ではないようですので、病気の際の説明はどのようにして頂けるか分かりませんが、予防接種ならこちらの病院をオススメします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||