口コミ: 奈良県のイヌの生殖器系疾患 4件
奈良県のイヌを診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (13件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
Rootsどうぶつ病院
(奈良県生駒市)
5.0
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
別の動物病院に肛門のう炎と外耳炎で通院していましたが、12歳を機に自宅から近いこちらの病院に通院することにしました。
院長の説明はとてもわかりやすく、ていねいに診察してくださり安心してお任せすることができました。気になることも聞きやすい雰囲気を持っておられるので飼い主にとっては有難いです。おかげさまで、2週間の投薬で両症状が改善されて良かったと感謝しております。
院内も清潔で、トリミングとホテルも併設されているのでおすすめです。
院長の説明はとてもわかりやすく、ていねいに診察してくださり安心してお任せすることができました。気になることも聞きやすい雰囲気を持っておられるので飼い主にとっては有難いです。おかげさまで、2週間の投薬で両症状が改善されて良かったと感謝しております。
院内も清潔で、トリミングとホテルも併設されているのでおすすめです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 生殖器が腫れる |
病名 | 肛門のう炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アンジェ動物病院
(奈良県大和郡山市)
5.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2013年11月
飼い犬が子宮蓄膿症にかかり、子宮全摘の手術を受けました。
まず超音波診断で子宮蓄膿症であることが判明し、その後血液検査をして、他の臓器に影響が出ていないかをチェックして頂きました。そして早めの手術をすすめられました。とても丁寧に診察をしてくださり、また病状の説明も大変わかりやすく、信頼できる先生であると感じました。
診察を受けた翌日に手術をしたのですが、術後わざわざ手術が成功した旨の電話を頂きました。
大和郡山市から奈良市に引っ越したのですが、遠くなってもアンジェ動物病院に行っています。設備も整っており、先生も懇切丁寧な方です。
これからもずっとお世話になりたいと思います。また、病院内にトリミングのお店もあり、そちらへも通い続けようと思っています。
まず超音波診断で子宮蓄膿症であることが判明し、その後血液検査をして、他の臓器に影響が出ていないかをチェックして頂きました。そして早めの手術をすすめられました。とても丁寧に診察をしてくださり、また病状の説明も大変わかりやすく、信頼できる先生であると感じました。
診察を受けた翌日に手術をしたのですが、術後わざわざ手術が成功した旨の電話を頂きました。
大和郡山市から奈良市に引っ越したのですが、遠くなってもアンジェ動物病院に行っています。設備も整っており、先生も懇切丁寧な方です。
これからもずっとお世話になりたいと思います。また、病院内にトリミングのお店もあり、そちらへも通い続けようと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 断端子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 30000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院
(奈良県奈良市)
4.5
来院時期: 2011年
投稿時期: 2016年10月
愛犬の予防接種や病気になった時の手術の際に通っていました。
2度手術をしているのですがまず、子宮蓄膿症になってしまったときに診断と手術をしていただきました。
かなり緊急な手術になったのですが適切に処置していただき一命をとりとめ本当に安心しました。
入院中もかわいがっていただき入院期間も当初聞いていた期間よりも早くに退院できました。
2度目の手術は綿を食べてしまったことにより腸が詰まってしまいご飯が食べれなくなってしまったときに手術をしていただきました。
レントゲンや血液検査でしっかりと原因等を診察していただき元気になって安心しました。
先生も多くいらっしゃり設備も整っていますので安心して通える病院です。
2度手術をしているのですがまず、子宮蓄膿症になってしまったときに診断と手術をしていただきました。
かなり緊急な手術になったのですが適切に処置していただき一命をとりとめ本当に安心しました。
入院中もかわいがっていただき入院期間も当初聞いていた期間よりも早くに退院できました。
2度目の手術は綿を食べてしまったことにより腸が詰まってしまいご飯が食べれなくなってしまったときに手術をしていただきました。
レントゲンや血液検査でしっかりと原因等を診察していただき元気になって安心しました。
先生も多くいらっしゃり設備も整っていますので安心して通える病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 生殖器が腫れる |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
14人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おざき動物病院
(奈良県葛城市)
4.0
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2014年05月
去勢手術のため入院。
お泊りしていた時の状況もきちんと教えてくれて(夕食は食べなかったとか、などなど)家に帰ってからの注意点とかも親切に説明してくれました。
後日、抜糸のため診察を受けると
「なめて自分で糸を抜いちゃったみたいですね~抜糸の必要はないですね^^」
と、その日の診察は無料でした!!
先生はたくさんいて、診察もとても丁寧です。
耳の感染症で診察してもらった時は、顕微鏡で細菌?とかも見せてくれました。
待ち時間は予約無しだと2時間くらいはかるく待ちます。
予約をしても30分~1時間くらいは待ちます。
でもイスもたくさんあり、部屋も広いのでワンコ同士のにらみ合いにもならず ゆったりと待てます。
少し遠いのと待ち時間が長いのがネックですが、とてもいい病院にめぐり合えたと思ってます。
お泊りしていた時の状況もきちんと教えてくれて(夕食は食べなかったとか、などなど)家に帰ってからの注意点とかも親切に説明してくれました。
後日、抜糸のため診察を受けると
「なめて自分で糸を抜いちゃったみたいですね~抜糸の必要はないですね^^」
と、その日の診察は無料でした!!
先生はたくさんいて、診察もとても丁寧です。
耳の感染症で診察してもらった時は、顕微鏡で細菌?とかも見せてくれました。
待ち時間は予約無しだと2時間くらいはかるく待ちます。
予約をしても30分~1時間くらいは待ちます。
でもイスもたくさんあり、部屋も広いのでワンコ同士のにらみ合いにもならず ゆったりと待てます。
少し遠いのと待ち時間が長いのがネックですが、とてもいい病院にめぐり合えたと思ってます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 去勢 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
院長の説明はとてもわかりやすく、ていねいに診察してくださり安心してお任せすることができました。気になることも聞きやすい雰囲気を持っておられるので飼い主にとっては有難いです。おかげさ...