口コミ: 春日市のジャンガリアン・ハムスター (2件)

福岡県春日市のジャンガリアン・ハムスターを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
ゆかちょん さん 2015年09月投稿 ハムスター
5.0

小動物もみてもらえます

ネコとハムスターを飼っていていつもお世話になっています。なかなかハムスターをみてもらえる病院がないのでずっとこちらでみてもらっていました。ハムスターに関しては手術などはやっていないので手術が必要になってからはハムスターだけは別の病院に通っています。
先生は何人かいらっしゃるので毎回ではないですが見て下さる先生が変わります。ただ1人の先生だけでなく他の先生も診察する事で見落とし(誤診?)がないようなシステムになっています。
診察の際はハムスターにもネコにも優しく声をかけて下さいました。ハムスターの薬の量などに関して後日電話を下さった事もありました。待ち時間は少し長いですが診察にもしっかり時間かけて下さるので安心です。

動物の種類
ハムスター《純血》 (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年03月
1人が参考になった(3人中)
ちんまり さん 2012年05月投稿 ハムスター
5.0

良心的な病院

今から少し前のことですが、飼っていたジャンガリアンハムスターが、木製の巣箱にある
直径2cmぐらいの本当に小さな窓の部分から無理やり出ようとして、結局穴を抜けれず、
穴から首が抜けない状態になっていました。
見つけたときは穴から頭を抜こうとと必死に暴れており、どうやって入ったのかも疑うような小さな穴なので、
人の手で救出することも出来ず、途方にくれておりました。
そこで母が近くの動物病院に言ってみようと言い出し、夜も遅かったのですが、電話で事情を説明し、
すぐにこの病院に駆け込みました。夜だったので患者さんも少なく、すぐに案内されました。
担当の先生は、当時若めの先生で、小屋に首を引っかかったままのうちのハムスターを見て、「この小屋は壊しても大丈夫ですか?」
と聞かれました。私はハムスターが助かれば小屋の一つや二つ…と思っていたので大丈夫ですと即答すると、
先生は小さなのこぎりを取り出して、その小屋を削りだしました。穴の部分まで削って、ハムを救出させる作戦です。
先生はハムにのこぎりが当たらないように慎重に削っていきました。私は見ているのも恐ろしくて不安でしたが、
先生に任せて見守っていました。
先生が慎重にのこぎりを進め、ついにハムの首から小屋が外れたときは、母と歓声を上げて喜びました。
先生も良かったですね、とほっとされていました。そのままハムに異常がないかも診てもらい、
何ともなく安心だということだったので、
母が今日の治療代はおいくらになりますかと尋ねると、「これは治療ではないので結構ですよ」と言われ、良心的な対応にとても感動しました。
あれからもずっとペットを飼っていますが、この思い出がずっと頭に残っているので、また何かあったら
この病院にお世話になろうと思っています。

動物の種類
ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
-
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2005年10月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール