口コミ: 大阪府の動物の吐く 126件(6ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府の動物の吐く 126件(6ページ目)

大阪府の動物を診察する吐くに関する動物病院口コミ 126件の一覧です。

[ 病院検索 (701件) | 口コミ検索 ]
19人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
LuLu animal clinic(ルルアニマルクリニック動物病院) (大阪府大阪市福島区)
5.0
来院時期: 2017年 投稿時期: 2019年05月
猫は、毛玉を吐くために定期的に嘔吐をして、毛玉を吐こうとしますよねー
しかし、今回は状況が違っていました…
何度も嘔吐を繰り返し、食欲はなく、水も飲まなくなり、
翌日には、血を吐いてしまいました…

これは尋常ではないと思い、何かあればお世話になっていた動物病院があったので、慌てて連れて行きました。血液検査など検査をしましたが、特に問題はないとのことでした。
体調悪い時は、人間も食欲は落ちるから、猫も同じと言われました。
水も飲めない状況だったので、点滴をしていただき、帰宅しました。

しかし、血を吐くことはなくなりましたが、嘔吐を繰り返し、餌も水も飲めない状況が
2日間も続いたので心配になり、また病院へ行きました。
しばらく入院して様子を見ようということになり、3日間の入院となりました。
入院中にむせるような咳を幾度かしていたことから喘息という診断となりました。
喘息の薬を服用させることと、水を飲まないので毎日水分補給の点滴に通院しました。
3週間ほど餌も水も取れない状態が続き、体重はどんどん痩せてくるし、耳は熱いしで、こんな状態なのに、グッタリしているわけでなく、元気なのが不思議でした…

薬と点滴のおかげか嘔吐の回数は減り、ほんの少しですが餌も食べれるようになってはきてたのですが、突然また血を吐いてしまいました…
愛猫の状態をみていて、これは喘息ではないのでは?と感じました…

人間も納得がいかない場合や他の病院の意見を求めたい場合は、セカンドオピニオンを受けます。猫も同じと思い、以前から気になっていた病院へ連れて行ってみようと思いました。
それが、LuLu animal clinicでした。
病院へ行くと若い女の先生だったので大丈夫かなぁと不安に思いましたが、いざ診察を受けると明解な説明と丁寧な技術で安心しました。診察をした結果、なんと全く違う病名で、しかもこのままでは死んでしまうと言われ、ビックリするとともに大きなショックを受けました…
即、入院となり回復させるのに、8日間の入院を要することとなりました。
思い切ってここの病院へ来ていなかったら、数日後には死んでいたと思います…

以前にお世話になった病院へは、何も言っていません。ここの先生も優しくて、とてもよくしてくださったからです。まさか、先生が病名を間違えることなんてあるのかと思うと残念ですが、これは人間だから起こりうることなのかなぁ…
大切なことは、なにかおかしいなと思った時は、人間と同じで、猫であってもセカンドオピニオンをした方がよいということです。なにか問題があったとしても、その先生が最大限によくしてくださっていると感じることができたなら、愛猫にとっても、私にとっても納得がいくのではないかなぁと感じています…

おかげさまで、大病を患って1年半以上になりますが、今は薬で症状をコントロールしながら、元気で毎日を過ごせています✌️
LuLu animal clinicの先生に出逢えたことが、愛猫と私の宝物になっています😊
いつも、心のこもった治療をしていただき、ありがとうございます✨
これからもよろしくお願いします😸

(入院中は毎日お見舞いに行き、励ましていました😘8日間の入院は長かったですが、順調に回復していってくれホッとしました🥰)

(体調良好‼️ 退院後、1年半以上になりますが安定していて、とっても調子いいです😽)

(2019年5月で19歳‼️ おかげさまで元気で長生き😍)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
矢野動物病院 (大阪府泉佐野市)
親身になって頂ける先生です イヌ 投稿者: スカーレット115 さん
5.0
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年04月
他の動物病院で余命宣告を受け
セカンドオピニオンと思い
診療を受けました。
こちらの意向と費用 治療法も親身にわかりやすくお話しいただけました。
そのかいあって余命宣告までされた状態でしたが1週間で回復して元気になりました。全く何も食べれない状況で寝たきりからの復活で
本当にこの動物病院さんのお陰でした。
しかし半年後 吐き気が止まらなくなり異物を飲んだと思い胃を開けましたが十二指腸リンパ腫になっておりました。その際も1日前から入院し体力をつけ手術に挑みました。先生の治療に対する姿勢を見ると安心して愛犬を任せられると感じましたので手術に挑みました。
残念ながら15歳という高齢から手術中に心肺停止となりました。
しかし半年間長く生きれた事と
癌治療をこの高齢でできるのか
等考えると愛犬は最後まで迷惑をかけずに去ったのかとも思いました。
仕事中で最後を見届けてあげれなかった後悔もありますが
この病院に助けられて半年間
愛犬を可愛がり 半年長く過ごせた
事に感謝しております。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 十二指腸リンパ腫 ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
25人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大阪動物医療センター (大阪府大阪市西区)
オススメです イヌ 投稿者: かわふぁむ さん
5.0
来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
クチコミを読んで不安だらけでしたが相談した人に「合う合わないは行ってみないと分からない」と、背中を押されて他の病院をかかりつけにするつもりでしたが水曜だったので休診のためダメ元で受診しました。

ここに書かれてるようなことは一切なく...
受付の女性は初めてわんちゃんをお迎えした私の質問責めにも親身に対応してくださいました。
別の方には席までお伺いして膝をついて対応されてました。
笑顔で優しい受付の方に一安心して病院デビューを果たせました。
Y先生に担当して頂きましたが、こちらの先生に我が子は尻尾振りまくって笑
先生のお言葉に安心を頂き、お薬を頂きました。
前日夜から不安、心配で本日の仕事が手につかなかったぐらいでしたが
何事もなく胸をなでおろしました。

無理な検査をすすめられることなく、
処方に関してもしっかり理由を説明頂き納得した上での処方でした。

本日のデビューをキッカケに
これからもかかりつけにさせてもらいます!
ありがとうございます。
初診、診察、お薬で3000円ほどでした。

追伸。混みます。待ちます。
でも納得です
動物の種類 イヌ《純血》 (シーズー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃酸過多 ペット保険
料金 3100円 (備考: 初診料あり) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 15人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うんの獣医科病院 (大阪府交野市)
先生が素晴らしいです イヌ 投稿者: ももちゃんのお母さん さん
5.0
来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
初めての時には時間外にもかかわらず「直ぐに連れて来て下さい」と言われました。

私は耳が少し悪くいつも何回も聞き直すのですが嫌な顔ひとつせず丁寧に説明してくれました。
診察代もいつも良心的でした。

長らくお世話になりましたが先日、愛犬は虹の橋へ旅立ちました。先生は一生懸命、愛犬がしんどくないように処置してくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます(こんなに良心的で良い先生いませんよ~)って叫びたいくらいです。

駐車場や待ち時間の問題はありますが、診察の順番が近づくと携帯へ連絡があったりの対応もありますし、先生の良さを知ってる私にしたら大した問題ではありませんでした

このまとまらない文章が口コミになるのかは❔ですが…どうしても先生の素晴らしさを知ってほしくて載せました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ポメラニアン) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 肝・胆・すい臓系疾患 症状 吐く
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くま動物病院 (大阪府豊中市)
お薦めの動物病院 イヌ 投稿者: 赤虎目石525 さん
5.0
来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年12月
穏やかな先生で、相談しやすいです。説明も丁寧なので、お陰様で、安心して受診できます。
地元とは言えない遠方から、自転車やタクシーで来院してくる方も居て、納得できます。
評判が良い為、3組以上待っておられることがほとんどで、順番が回ってくるのに1時間以上待つことが多々ありますが、その際も「お待たせして、申し訳ありません。」と、先生がご丁寧です。(診療開始時刻前に到着すれば、そう待たずともよいのでしょうが。)
これからも、お世話になりたいと思います。
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 軽度の胃腸炎 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ