19件
北海道函館市石川町350-19
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:なし(不定期) ※日曜・祝日は予約診療のみ(数日前に事前予約が必要です) ※受付終了時間:午前12:00、午後19:00 ※予約優先
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
◯ ◯ ◯ 完全予約診療 ◯ ◯ ◯ 前日までのご予約をお勧めします。 予約サイト(24時間OK)に移動、もしくは、お電話(9:00~11:30対応)していただき、予約をお願いいたします。 当日の場合...
後悔
他院からこちらに病院をかえ、
慢性腎臓病で検査目的で通院していました。
検査結果は膵炎と慢性腎臓病と言われ、薬とドッグフードを出されその後月1回検査をしました。
翌月獣医師は膵炎の結果が思う通りに出ないとおやつをあげてるのではないか、ジャーキーを与えてるんじゃないのかと怒られました。翌月も同じ...
他院からこちらに病院をかえ、
慢性腎臓病で検査目的で通院していました。
検査結果は膵炎と慢性腎臓病と言われ、薬とドッグフードを出されその後月1回検査をしました。
翌月獣医師は膵炎の結果が思う通りに出ないとおやつをあげてるのではないか、ジャーキーを与えてるんじゃないのかと怒られました。翌月も同じことを怒った口調で言います。
なぜ高い検査代払って毎月このような物言いをされなくてはならないのでしょうか。
他にも、
老犬には興味がない。
この先5年6年来るようでないとメリットがないと言われ、本当に悲しくなりました。
また腎臓病でもタンパク質を減らす必要はないと言います。不信感でいっぱいでした。
半年程通いましたが、その後診てもらった動物病院で検査したところ、「膵炎ではありませんよ」とのことでした。
一体何だったのか、なぜそちらの病院に行ってしまったのか、悔やんでも悔やみきれません。
個人の感想ですが、事実です。