池田動物病院

いけだどうぶつびょういん

北海道釧路市鶴野63-45
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
アクセス数: 100,119 [1月: 539 | 12月: 581 ]

基本情報

動物病院名
池田動物病院
動物病院名(かな)
いけだどうぶつびょういん
住所
〒084-0924 北海道釧路市鶴野63-45 (地図)
電話
0154-54-2525

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
池田動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(13件)

麒麟336 さん 2024年11月投稿 ネコ
5.0

優しい先生です

以前、飼っている13才の猫の目やにが酷くて始めてこちらの動物病院で診てもらいました。知り合いからこちらの先生は優しくて、オススメだよと言われたからです。
設備はあまりなく、難しい治療はできないとの事でしたが、出来る限りの治療をしてくださいました。先生お一人でやられてます。優しい先生です。また利用さ...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
やまとママ さん 2021年03月投稿 ネコ
5.0

何度行っても丁寧です

今回は 猫の消化不良で受診いたしました。

設備等は、昔から比べると少なくなってしまったと 言っておりましたが
安心して任せられる獣医さんだと思います。

以前もコメントしましたが、重たい症状の時は他の医院さんを紹介してくれますので安心ですよ・・

料金も、思った以上に安い!!えって(...

続きを読む
12人が参考になった(12人中)
なごみ さん 2021年02月投稿 イヌ
4.0

優しい先生です。

以前、保護した犬のおしりから寄生虫が出たので何度か通わせていただきました。
虫下しの薬を飲んだ後、一月ごとに犬の便を持ってくるように言われ、便に寄生虫がいないか顕微鏡のようなもので見ていただきました。
薬はお金がかかりますが、虫がいないかの確認だけだと無料でしてくれるのでありがたいです。
去勢...

続きを読む
9人が参考になった(9人中)
はなみずき672 さん 2019年11月投稿 ネコ
4.5

愛情のある先生です

動物に対して愛情のある先生だと思います。
うちの猫に対して話しかけながら触ってくれて、抱っこする時も優しいので猫も怖がりませんでした。
設備が整っていない病院ではある為詳しい検査は出来ませんが、ちょっとしたお薬やワクチンなどを打って貰うには良いと思います。
何よりも、動物に優しいので連れて行く...

続きを読む
16人が参考になった(16人中)
かぶ8944 さん 2017年07月投稿 ネコ
5.0

良心的です

電話予約の上訪問。雄猫去勢13000円位。手術で一泊入院と3日分のお薬です。先生お一人で対応なさっているので、手伝いというか、簡単な作業はするかもしれないです。家の猫の場合は、病院のケージからの出し入れは自身で行いました。迅速丁寧、クチコミ通り優しい先生です。朝は8時半開院だそうで、事前に電話で確認...

続きを読む
30人が参考になった(32人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

松原動物病院
4.04
5件
北海道釧路市鳥取北9-1-27
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 腫瘍・がん
    うさぎの子宮腺癌とフェレットのインスリノーマ

    犬・猫から、エキゾチックアニマル、特殊動物まで、あらゆる動物の診察に応じる「花咲く動物病院」。開院直後から多くの飼い主に支持される理由は、エキゾチック診療のスペシャリストである上田院長の高度な治療術にあった。

    花咲く動物病院
    • 上田 憲義院長
  • その他
    人間の病院では「当たり前」のサービスを動物病院でも提供したい

    栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長
  • その他
    医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療

    宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。

    あろう動物病院
    • 千葉 濯院長
  • 腎・泌尿器系疾患
    犬と猫の尿管結石(尿管閉塞)に対する治療〜外科手術を中心に〜

    福島駅から車で5分、「福島中央どうぶつクリニック」は泌尿器外科に力を入れている病院だ。尿管結石は、尿毒症を引き起こす緊急性の高い病気であり、病態把握と適切なタイミングでの手術が重要である。桑原拓磨院長に尿管結石の治療について話を伺った。

    福島中央どうぶつクリニック
    • 桑原 拓磨院長