診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo) (学位・認定・専門) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:20 ~ 11:50 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- アース動物病院
- 動物病院名(かな)
- あーすどうぶつびょういん
- 住所
- 〒090-0052 北海道北見市北進町4-3-43 (地図)
- 電話
-
0157-22-6367
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
- 学位・認定・専門
- 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 皮膚科・耳科(Vet Derm Tokyo)
- 診察領域
- 耳系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:20 ~ 11:50 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
- JAHA会員
- アニコム
アイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
ペットホテル二次診療専門
この動物病院の口コミ(7件)
混んでいます。
北見に住んでいた3年間お世話になった病院です。
家から近所だったので通いやすかったですが、いつも混んでいました。
その頃は先生が3人いましたが結構待ちました。
土地柄なのか犬を連れている方が多かったです。
また待合室の壁に「ケージに入れて連れてきてください」と張り紙がありましたが犬をケージに...
動物に優しい
うさぎを飼っています。なかなかうさぎをみてくれる動物病院がなく、ずっと掛かりつけで、みてもらってます。
うちのうさぎもスタッフに慣れ、爪切りもお任せできるくらい慣れました。
定期的な受診では糞検査もしてくれ、感謝です。なかなか長生きが難しいうさぎですが、5年何事もなく生きています。
泊りがけで...
ワンちゃん向けの病院かな?
猫のワクチン接種のために来院しました。
玄関を開けてびっくりしたくらい待合室がいっぱいで、その中はワンちゃん連れの方が9割を占めるくらいだったと思います。
トリミングがあるので、それでかなと。
そして待ち時間がかなりかかり(3時半くらいに来院して約2時間くらい、5時過ぎにやっと診察に呼ばれまし...
オススメの動物病院
旅先での愛犬の体調不良、食欲不振で知人にこちらの動物病院の
評判を聞いて来院しました。
以下、箇条書きにて失礼します。
■建物・外観
オシャレで綺麗な建物です地球儀の絵に犬と猫のシルエットの看板が
カッコいい!
■院内
清潔そのもので気持ちいいです、安心してペットを連れ...
近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
その他医師と全スタッフで実践する、EBMとNBMを融合させた獣医療
宮城県大崎市の「あろう動物病院」は、EBM(根拠に基づく医療)とNBM(対話による医療)を融合させた獣医療の提供を目指す動物病院。幅広い治療に加え、腫瘍などの専門診療も得意とする千葉 濯(あろう)院長へ、診療方針について伺った。
- あろう動物病院
-
- 千葉 濯院長
-
整形外科系疾患犬の前十字靭帯断裂と膝蓋骨脱臼
平成20年、相鉄線かしわ台駅近くに「アニマルクリニック イスト」を開院された金子院長。地元密着型の”頼もしい獣医師さん”として、内科や整形外科疾患治療にあたってきた金子院長に、関節疾患「前十字靭帯断裂」「膝蓋骨脱臼」を中心にお話を伺った。
- アニマルクリニック イスト
-
- 金子 泰広院長
-
その他ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供
蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。
- もりかわ動物病院
-
- 森川 伸也院長
-
耳系疾患犬の外耳炎のオーダーメイド治療
多摩川駅徒歩1分の「皮膚と耳専門ヒフカフェ動物病院多摩川」は、クリニックとカフェ、トリミングサロンが一体となった新しいスタイルの病院だ。小林真也院長、後藤慎史先生、久保聡先生に、病院の特徴と外耳炎の治療について話を伺った。
- 皮膚と耳専門 ヒフカフェ動物病院 多摩川
-
- 小林真也院長
- 後藤慎史先生
- 久保聡先生
本当に素晴らしい病院です!
真白なペルシャ夫婦から生まれたのに、平成を迎えるであろう年に、こげ茶のトラ猫ペルシャを母親が連れてきました。
私はネコアレルギーなのですが、ネコとの生活をずっとしてきました。
母親はペットを連れてきては、玩具にしてしまうので「もう!許せない!」って思って、命懸けで護りました。
言葉は無くても、...
真白なペルシャ夫婦から生まれたのに、平成を迎えるであろう年に、こげ茶のトラ猫ペルシャを母親が連れてきました。
私はネコアレルギーなのですが、ネコとの生活をずっとしてきました。
母親はペットを連れてきては、玩具にしてしまうので「もう!許せない!」って思って、命懸けで護りました。
言葉は無くても、キモチは伝わる様で…来た時も私の膝から離れようとしませんでした。
私も可愛くて仕方なくて、沢山ネコの研究をしました。
最初に行った病院は、普段大人しいはずの子が注射をされた時に鳴いたので通うのをやめました。
永く一緒に過ごす為には去勢をする事を知り、アース動物病院を選びました。
毛が長いので、たまには丸刈りにしなければならない時も、ライオンみたいに可愛くしてくれました。
それから20年…とっても苦しそうにうずくまる様子に驚いて…入院しました。
次の日亡くなったとの連絡をいただきました。
病気に気付いてあげられなかった自分に、今でも後悔の涙が出ます。
私の中では、この子との生活しか思い出せないのです。
もし、この子の生まれ変わりに出会えた時は、こちらの病院を選びます。
保険もかけた方が良いと思います。