新庄動物病院

しんじょうどうぶつびょういん

3.02
飼い主の声3件:
3
山形県新庄市大字松本308-2
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 16:00
16:00 ~ 19:00

※ 休診日:木曜・祝日(日曜日が祝日の場合は診療、月曜日が振替休診日となります。) ※受付は診療終了30分前まで ※往診:要相談

アクセス数: 18,791 [6月: 221 | 5月: 230 ]

基本情報

動物病院名
新庄動物病院
動物病院名(かな)
しんじょうどうぶつびょういん
住所
〒996-0051 山形県新庄市大字松本308-2 (地図)
公式サイト
https://shinjo-ahp.jimdofree.com
電話
0233-22-4030

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 16:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※ 休診日:木曜・祝日(日曜日が祝日の場合は診療、月曜日が振替休診日となります。) ※受付は診療終了30分前まで ※往診:要相談

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
新庄動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

白檀 さん 2016年08月投稿 ネコ
4.0

予防接種に行きました。

12歳になる雑種の雄猫を飼っています。
前回の予防接種から3年程経ち再び予防接種を受けようと思いましたが、転勤して前回通院していた動物病院が遠くなってしまった為、こちらでお願いする事に決めました。
週末も、平日より受付時間は少々短いですが診療しているので非常にありがたいです。
待合室は清潔な雰...

続きを読む
4人が参考になった(15人中)
Caloouser65644 さん 2015年06月投稿 ネコ
1.5

獣医が信用できない

こちらの獣医さんは全くもって信用できません。
全てが事後報告。
しこりをみつけ、不安なので診てもらいましたが良性の脂肪腫とのことで問題なしと診断されました。
しかし、その数年後、結局手術する必要があると言われ、言われるがままに手術し、その後急激に体力が衰え、半年後には死んでしまいました・・・
...

続きを読む
71人が参考になった(78人中)
Mii さん 2014年12月投稿 イヌ
5.0

いつもお世話になっています。

初めて犬を飼った時から、こちらの病院に行っています。
去勢手術から予防接種までお世話になりました。
去勢手術は犬を飼って初めての手術で、心配もありましたが丁寧に説明してくれて安心できました。
看護師さんもお医者さんも親切で良い方ばかりです。


予約をとる際も、犬の名前と名字を言うだけで...

続きを読む
11人が参考になった(27人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

ペットクリニック山科
2.89
2件
山形県新庄市城西町7-27
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • その他
    「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意

    益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。

    伏見動物病院
    • 伏見 寿彦先生
  • その他
    話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して

    相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。

    かやま動物病院
    • 鹿山 航院長
    • 鹿山 真里獣医師
  • その他
    仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察

    仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。

    にきどうぶつ病院
    • 仁木 礼子院長