基本情報
- 動物病院名
- 吉田犬猫病院
- 動物病院名(かな)
- よしだいぬねこびょういん
- 住所
- 〒971-8151 福島県いわき市小名浜岡小名沖3-1 (地図)
- 電話
-
0246-53-4800
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診往診専門オンライン診療トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
とても良心的な病院です。
猫が、あちこち痒がっていて触ってみると湿疹ができていたので受診しました。
行く前に電話連絡してから行きましたが、電話の応対がよかったのが印象に残っています。
たぶん食物アレルギーだろうということでステロイドの注射を打っていただきました。
食物アレルギーについて説明をしていただき、注射で効かない...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
その他地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す
三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。
- ライオン動物病院
-
- 石川 寛院長
-
その他「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意
益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。
- 伏見動物病院
-
- 伏見 寿彦先生
-
呼吸器系疾患短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術
長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。
- 乙訓どうぶつ病院
-
- 中森 正也院長


良心的な動物病院です
実家から近いので飼っていた猫を見てもらっていました
飼っていたのは雄の猫、外に行くので喧嘩してはむ
傷を作り帰って来ては病院へ・・・
その度に、こちらの病院にお世話になっていました
先生も猫が怖がらないように、とても優しく接してくれ
いろいろと猫の飼い方など教えていただ...
実家から近いので飼っていた猫を見てもらっていました
飼っていたのは雄の猫、外に行くので喧嘩してはむ
傷を作り帰って来ては病院へ・・・
その度に、こちらの病院にお世話になっていました
先生も猫が怖がらないように、とても優しく接してくれ
いろいろと猫の飼い方など教えていただきました
猫も傷を作ってホントは痛くて怖いはずなのに
こちらの病院では、静かに診察されてました
そして、こちらの話も良く聞いてくれました
先生の診断だけを飼い主に話すのではなく
飼い主の話にも耳を傾けてくれたのが安心できます
この時は喧嘩による噛み傷・切り傷で化膿止めの薬を
傷口に塗ってもらい飲み薬を出されました
この時、先生に猫への薬のやり方を親切に教えてもらい
今でもペット達に薬を飲ませる時は実践しています。