ひがしたが犬と猫の病院

ひがしたがいぬとねこのびょういん

3.79
飼い主の声2件:
2
茨城県日立市東多賀町2-11-2
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 15:00
15:00 ~ 19:00
アクセス数: 10,909 [6月: 79 | 5月: 84 ]

基本情報

動物病院名
ひがしたが犬と猫の病院
動物病院名(かな)
ひがしたがいぬとねこのびょういん
住所
〒316-0004 茨城県日立市東多賀町2-11-2 (地図)
電話
0294-38-5969

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 15:00
15:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ひがしたが犬と猫の病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

アルカードヴァルケンハイン さん 2024年07月投稿 イヌ
4.0

犬の命を助けてくれてありがとう

子宮蓄膿症に発見していただき犬の命を救っていただきました。犬の歯の治療や血液検査などをお願いしています。犬のメンヘル面に気づかってくれます。犬のエサの試供品などもいただいて助かっています。よく手術をお願いしますが、ワンコは元気に帰ってきます。いつもワンコをありがとう。これからもよろしくお願いします。...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
Caloouser57895 さん 2015年03月投稿 ネコ
5.0

信頼しています

以前からお世話になっています。
先生の診療はとても冷静で丁寧。飼い主は不安でいっぱいな気持ちでいる事を察してくださり、専門的な事までわかりやすく説明してくださります。
スタッフである奥様もとても優しく、安心して通院できます。
我が家の猫は肝硬変との診断でしたが、少しでも長く生きられるようにあら...

続きを読む
24人が参考になった(26人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

かみしま動物病院
4.16
5件
茨城県日立市金沢町1-5-9
イヌ / ネコ / ウサギ
とみた動物病院
3.86
2件
茨城県日立市会瀬町2-27-4
イヌ / ネコ
かもめ動物病院
3.19
1件
茨城県日立市大沼町1-28-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
日立動物病院
3.16
1件
茨城県日立市桜川町2-1-4
イヌ / ネコ
大みか動物病院
3.00
1件
茨城県日立市大みか町1-11-13
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 眼科系疾患
    犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療

    生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。

    Rootsどうぶつ病院
    • 滝本 功卓院長
  • 循環器系疾患
    高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~

    東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。

    奥沢すばる動物病院
    • 宮 直人院長
  • その他
    「栃木に高度医療を提供する」70年の歴史を継ぐ3代目の決意

    益子町の伏見動物病院は、北関東では数少ない前十字靭帯断裂の最新治療(TPLO、TTA、CBLO)を行う病院。整形外科と眼科では専門診療を実施、総合病院の役割も果たす。整形外科が専門の伏見寿彦先生に病院の特徴や痛みの少ない治療について伺った。

    伏見動物病院
    • 伏見 寿彦先生