整形外科系疾患
犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療
椎間板ヘルニアは80%が内科治療で症状改善。鍼灸治療も選択肢のひとつです。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日(水曜日が祝日の場合も休診)
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腫瘍・がん |
地元でも評判の病院です
うちのMシュナが、ずっとお世話になっている動物病院です。腕のいい先生が良心的な値段で診療してくれるという評判を地元でもよくききます。
先生は何人かいますが、どの先生もとても気さくで感じがよく、こちらの話をしっかりきいてくれます。また対応もていねいにしてくれます。
毎年、狂犬病の注射のころ...
うちのMシュナが、ずっとお世話になっている動物病院です。腕のいい先生が良心的な値段で診療してくれるという評判を地元でもよくききます。
先生は何人かいますが、どの先生もとても気さくで感じがよく、こちらの話をしっかりきいてくれます。また対応もていねいにしてくれます。
毎年、狂犬病の注射のころはとても混んでいますが、GW中も休日の診療でやってくれて助かります。駐車場をたっぷり用意してくれているので、私は停められなかったことはないです。
市内の他の動物病院に数回かかったことがありますが、ノミ・ダニの予防薬やフィラリアの予防薬も他よりも安かったです。
うちのMシュナは1歳のときに前足を骨折、7歳のときにシュウ酸カルシウム結石で入院・手術していただきましたが、その際も他の病院よりも短期間でリーズナブルに治療してもらえました。もちろん再発もなく、元気にしています。
この先も最後までお世話になるつもりです。