4件
千葉県松戸市六実3-2-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/火曜・金曜
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA獣医総合臨床認定医 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
迅速に対応頂けました
新しいネコを受け入れて1ヶ月後くらいに先住猫(8才)の腰のあたりから突然膿のようなものが出てきてしまい、慌ててこちらの病院へ駆け込みました。
うちの猫も腰付近には「触るな!」と言わんばかりの「シャー!!!」を連呼しており、診察するのも難しい状況でしたが、すばやく状況を判断してくださり、麻酔をして化...
新しいネコを受け入れて1ヶ月後くらいに先住猫(8才)の腰のあたりから突然膿のようなものが出てきてしまい、慌ててこちらの病院へ駆け込みました。
うちの猫も腰付近には「触るな!」と言わんばかりの「シャー!!!」を連呼しており、診察するのも難しい状況でしたが、すばやく状況を判断してくださり、麻酔をして化膿している部分を切除し傷口を縫合する手術を行ってくれました。
どうやら新猫が先住猫を傷付け、そこが化膿してしまい、膿が噴き出していたようでした。
そういえば、ここ数日じっと寝ているだけで、なでなでしてもすぐ逃げてしまったような・・・・。気がつかず申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
術後の経過観察のため何度か診察に行きましたが、どの先生もとても親切で安心して通うことができました。