4件
千葉県松戸市六実3-2-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / 鳥
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日/火曜・金曜
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医皮膚科学会認定医 ・ JAHA認定総合臨床医 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 腫瘍・がん |
避妊手術
避妊手術をハロー動物病院さんで行って頂きました
理由はネットで腕が良いとの評判と料金が安かったので決めましたが
痛み止めが別料金になっているので結局トータルで考えると金額は安くはなかったですね。。。
それと迎えに行った時に愛犬の口の毛や体の毛が汚れててヒドイ状態でした。
決められた日時に...
避妊手術をハロー動物病院さんで行って頂きました
理由はネットで腕が良いとの評判と料金が安かったので決めましたが
痛み止めが別料金になっているので結局トータルで考えると金額は安くはなかったですね。。。
それと迎えに行った時に愛犬の口の毛や体の毛が汚れててヒドイ状態でした。
決められた日時に抜糸に行ったのですがそれも別料金です
しかも結び目が奥に作ってしまったらしくまだ抜糸出来ないとの事でしたが
しっかり初診料は取られました。
更に次回の抜糸を決められて行きましたがまたもやまだ抜糸出来ないとの事でまた初診料を取られました。
結局抜糸に掛かった費用は初診料3回分で
傷口も術後3ヶ月経ってもまだカサブタがあります
それと避妊手術と同時に乳歯を抜いた方が良いか院長先生に尋ねた所、
まだ平気を言われ先生を信じで抜かなかったんですが
抜糸のトラブルもあり違う病院の先生にみて貰ったら
「この生え方だと乳歯は抜ける可能性は低いので避妊手術と同時に抜くべきだ」と言われ
実際生後1年経っても乳歯が抜ける事は無く結局全身麻酔で抜く事になりました
なんでも二度手間になるのでお金も愛犬の手術リスクも高まります