公式 公式

かどやアニマルホスピタル

かどやあにまるほすぴたる

4.53
飼い主の声6件:
3 3
かどやアニマルホスピタル
東京都府中市府中町1-40-12 コンフォータブルハウス ウィズワン1F
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門)
得意診察領域 皮膚系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
16:00 ~ 20:00
アクセス数: 25,761 [6月: 68 | 5月: 91 ]
心と心のふれあいを大切にし、オーナー様の立場で考え質の高い医療をご提供いたします。日本獣医皮膚科認定医による皮膚科診療に力を入れております。
当院は、ワンちゃん・ネコちゃん・ハムスターなどを中心に土日祝日も診療しております。

【診療内容】
・一般診療
皮膚疾患、腫瘍、眼科疾患、消火器疾患、内分泌疾患、神経疾患など幅広く診療しています。
爪切りや肛門絞りなど日常ケアも承ります。どんなささいなことでもご相談ください。

【外科診療】
避妊・去勢手術から腫瘍、消化器など幅広く対応し、シーリングシステムを用いて負担が少ない手術を行っております。

【健康診断・各種検査】
一般的な身体検査から血液検査、尿検査、糞便検査、超音波検査、レントゲン検査、ウイルス検査、アレルギー検査などを行います。

【皮膚科診療】
院長は日本獣医皮膚科認定医を取得しており、皮膚科診療に力を入れております。
細かい検査やカウンセリングが必要な場合は、ご予約ください。

【予防診療】
様々な病気を予防するための診療を行っています。

【トリミング・ペットホテル】
当院では混合ワクチンやノミダニ予防を継続している方に限り、トリミングやペットホテルをご提供いたします。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

まさ さん 2023年05月投稿 イヌ
5.0

愛犬の避妊手術でお世話になりました。

前から他の子で通っているのですが、新しく犬を飼い始めたので、避妊手術をしてもらいました。
術前検査で血液検査とレントゲン検査をしていただきました。先生の採血や注射が日頃からとても上手だなあ、と思っていたのですが、手術もとても上手で、退院後もとても元気で食欲モリモリでした。
そして、何より嬉しかっ...

続きを読む
5人が参考になった(6人中)
霧060 さん 2018年01月投稿 ネコ
5.0

去勢してきました。

猫の去勢の為、お世話になりました。
事前の検査で血液検査、レントゲン検査をして頂き簡単な健康診断ほどの健康面のチェックをして頂けたので安心してこの病院に預ける事が出来ました。他病院ではこのような細かな検査はなかったので信頼して診察して貰うことが出来ました。また、女の先生ならではの小さい事や細かい所...

続きを読む
19人が参考になった(21人中)
カズ さん 2017年03月投稿 イヌ
5.0

女性ならではの優しい対応に感謝

近くの病院にかかっていたのですが、血尿が治らず困っていたところに、お散歩の途中、評判を聞いて、かどやさんを受診しました。
女性の先生は初めてでしたが、聡明なのに優しくて感じが良くて、とても気に入りました。
何より注射が上手!!
いつもなら、噛み付いたりうなったりするうちの犬が、ここではおとなし...

続きを読む
22人が参考になった(23人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(3件)

ネコ 慢性腎臓症 2022年4月 投稿
5.0
かどやアニマルホスピタル 利用者の声(慢性腎臓症) かどやアニマルホスピタル 利用者の声(慢性腎臓症)

もうずいぶん前から週2回通っていますが、とても丁寧に診ていただいております。スタッフさん、先生方皆さん優秀で、また感じがとても良いです。

イヌ 外耳炎 2019年12月 投稿
5.0
かどやアニマルホスピタル 利用者の声(外耳炎) かどやアニマルホスピタル 利用者の声(外耳炎)

耳をかゆがっていたのですが、他の病院でもらった薬で治らず困っていました。 こちらの病院に転院したところ、丁寧に検査をしていただきすぐに治りました。 先生もスタッフもすごく優しかったです。

イヌ 予防接種 2019年12月 投稿
5.0
かどやアニマルホスピタル 利用者の声(ネコの予防接種) かどやアニマルホスピタル 利用者の声(ネコの予防接種)

他の病院では、あばれたり、かみついたりして毎年、ワクチンの度に困っていたのですがこちらの病院ではそんなうちの子がとても大人しく診察、注射を受けとても感動しました。

動物病院紹介

来院時のお願い 来院時のお願い

来院時のお願い

動物の状態・状況を説明できる方、普段お世話をしている方がご来院ください。

ワンちゃん・ネコちゃんとご来院の際は動物にリードをつけるかキャリーバッグに入れてお越し頂くようお願いいたします。
鳥などの小動物は、普段暮らしているケージごとお連れください。

診察までの待ち時間は、他の動物との接触などにご注意ください。

時間外の診察になってしまう場合は、必ず事前に病院にお問い合わせお願いいたします。

皮膚科診療・健康診断について 皮膚科診療・健康診断について

皮膚科診療・健康診断について

【皮膚科診療】
当院は皮膚科診療に力を入れており、日本獣医皮膚科学会認定医による診断を行っております。
なかなか治らない皮膚病などでお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
事前にお電話でお問い合わせして頂き、12時から16時の間でご予約をお願いしております。

こんな症状がありましたら、一度当院へ!!
・身体の痒み
・赤いぶつぶつがある
・足を頻繁に舐める
・眼や耳の周りが赤い
・顔、耳、口、のど、首、脇のあたりを掻く
・毛が薄くなった
・皮膚にしこり、べたつきがある


【健康診断】
動物は病気になっても言葉を話すことができないため、ご家族が気づいた時には重症だったということも少なくありません。
動物達と末永く幸せに暮らしていけるよう、定期的に健康診断をお勧めいたします。
・一般身体検査
・血液検査
・尿検査
・糞便検査
・心電図検査
・胸部超音波検査

健康診断は完全予約制になります。事前の予約をお願いいたします。

避妊・去勢手術 避妊・去勢手術

避妊・去勢手術

避妊・去勢手術は全身麻酔を必要とし、体に負担をかけ術後に後遺症や副作用が起こる可能性もあるのでオーナー様と問題点などしっかり話し合って手術を行っております。

避妊・去勢手術を行う事で次のようなメリットがあります。
・望まれない妊娠を避ける
・発情の出血やストレスがなくなる
・メス特有の病気のリスクを下げる
・問題行動が減少する

当院の手術はシーリングシステムという糸を使用しない血管を縫合する手術を行っております。
また、システム導入によって手術の時間短縮、出血のリスク低減、縫合糸によるアレルギーの予防が可能になりました。

院長紹介

門屋 美知代 門屋 美知代

門屋 美知代

■日本獣医皮膚科認定医

■所属学会
日本女性獣医師の会 会員/日本獣医皮膚科学会 理事・会員
日本獣医学会 会員/アジア獣医皮膚科学会 会員/東京都獣医師会 会員
日本獣医がん学会 会員/けやき臨床研究会 会員/

■学会発表
平成15年 2nd Asian Veterinary Dermatology Meeting(Korea, Seoul)
第131回日本獣医学会学術集会(青森)
第24回動物臨床医学会年次大会(大阪)
平成16年 第1回獣医内科学アカデミー(東京)
5th World Congress of Veterinary Dermatology
(Austria, Vienna)
第25回動物臨床医学会年次大会(大阪)

■執筆活動
Info Vets Vol.6 No.4
「猫におけるアトピー様の症状とIgE」(アニマル・メディア社)
Visual Veterinary Dermatology Vol.1 No.3
「猫の膿皮症」(インターズー社)

トリミング

トリミングもご利用頂けます!

ワクチン接種・ノミダニ予防を継続して行って頂いている方を対象に、トリミングもご利用頂けます。 どうぞお問い合わせください。

ペットホテル

ペットホテルもご利用頂けます!

ご旅行や、急なお出かけの際は当院のペットホテルをどうぞご利用ください。 ペットの種類によって料金が異なりますので、詳しくは当院へお問い合わせ下さい。

基本情報

動物病院名
かどやアニマルホスピタル
動物病院名(かな)
かどやあにまるほすぴたる
住所
〒183-0055 東京都府中市府中町1-40-12 コンフォータブルハウス ウィズワン1F (地図)
公式サイト
https://www.kadoya-animal.com/
電話
042-334-5559

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域
皮膚系疾患
診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
16:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒183-0055 東京都府中市府中町1-40-12 コンフォータブルハウス ウィズワン1F

ドクターズインタビュー記事

  • 歯と口腔系疾患
    犬や猫にも重要な予防歯科。定期的な検診とケアで健康に繋げる

    神奈川県三浦郡葉山町、御用邸近くに2024年4月開院した「葉⼭まほろば動物病院」は、横浜山手犬猫医療センターのグループ病院として、各医師が専門分野を生かし高度な医療を提供する。副院長の小原健吾先生に、ペットの予防歯科の重要性について伺った。

    葉山まほろば動物病院
    • ⼩原 健吾副院長
  • 皮膚系疾患
    犬猫のアトピーを完治させる治療

    中央区月島のアニーマどうぶつ病院では、アトピー性皮膚炎の治療に減感作療法を取り入れている。シャンプー・投薬治療は症状の緩和を目的とするが、減感作療法は根本解決が期待できる。村谷親男院長に皮膚病の治療や減感作療法の進め方について伺った。

    アニーマどうぶつ病院
    • 村谷 親男院長
  • 腫瘍・がん
    犬・猫のリンパ腫。診断と治療

    名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。

    パル動物クリニック
    • 伊藤 祐典院長
  • 整形外科系疾患
    犬の歩き方がおかしい時は要注意。跛行の原因と膝蓋骨脱臼の治療

    宮城県仙台市「犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー」は整形外科に力を入れている。膝蓋骨脱臼は時に進行性に悪化する病気のため、定期的な検査と適切なタイミングでの治療開始が大切だ。小泉信輝院長に膝蓋骨脱臼の治療について伺った。

    犬猫専門動物病院 ドッグ&キャットホスピタル ガルファー
    • 小泉 信輝院長
  • 眼科系疾患
    犬猫の眼科診療。失明から回復させる最新手術

    仙台市太白区のエビス動物病院では眼科の専門診療を行い、全国で5院しか実施していない硝子体手術を取り入れている。この手術では網膜剥離による失明から視力を取り戻すことができるという。山下洋平院長に、眼科診療や硝子体手術についてお話を伺った。

    エビス動物病院
    • 山下 洋平院長
この動物病院への問い合わせ
042-334-5559
口コミを投稿する