公式
公式
東京都多摩市落合3丁目14-1
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 日本獣医ホメオパシー学会認定医 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 脳・神経系疾患 / 腫瘍・がん / 東洋医学 (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00 ~ 16:30 | ● | ● | ||||||
14:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● |
※完全予約制のため、まずはWeb予約かお電話にてご予約ください。
↑
アクセス数: 37,483 [1月: 176 |
12月: 154 ]
この動物病院の口コミ
さっちゃんママ さん
2016年04月投稿
ネコ
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
![](/img/new/hospitals/star/star-full.svg?1738732095)
5.0
綺麗な病院
去年の暮れにネコの尿がキラキラ光るのに気づきました。以前頂いていた尿検査キットを持って行き、検査をお願いしました。
結果はやはり、ストルバイト結石が出ているとのこと。2度目なので食事には気をつけていたのですが…。
phコントロール缶詰めを数種類頂き、食い付きの良いものを後日購入しました。
ウチ...
去年の暮れにネコの尿がキラキラ光るのに気づきました。以前頂いていた尿検査キットを持って行き、検査をお願いしました。
結果はやはり、ストルバイト結石が出ているとのこと。2度目なので食事には気をつけていたのですが…。
phコントロール缶詰めを数種類頂き、食い付きの良いものを後日購入しました。
ウチの子は診察台でいつも大暴れするので、飼い主としては恐縮しますが、先生達は丁寧に診察してくださり助かっています。
新しい場所に移った病院は広々と明るく快適で、猫用と犬用に分けられている診察室のドアもお洒落です。人もリラックスできます。
今はまだ6歳なので肥満気味という以外は健康体ですが、近所に信頼出来る動物病院があるというのは、いざと言う時心強いです。