公式
公式
東京都調布市下石原1-7-8 西浜ビル1F
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 (学位・認定・専門) |
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腫瘍・がん (得意診療領域) |
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診:火曜日、祝日 ※時間帯予約制
↓
アクセス数: 96,453 [6月: 193 |
5月: 366 ]
この動物病院の口コミ
アサヒ さん
2016年02月投稿
イヌ




5.0
- « 前の口コミ
- 口コミ一覧(14件)
- 次の口コミ »
感謝しています
うちの子が急にぐったりしていつも通っていた病院に連れて行ったのですが、血液検査をして腎臓が悪いから入院が必要と言われました。その時の説明がよくわからないのと入院しなきゃすぐに死んでしまうと言われ、やたらと入院を勧められたので少し迷ってしまいセカンドオピニオンを聞きにこちらの病院に行きました。
...
うちの子が急にぐったりしていつも通っていた病院に連れて行ったのですが、血液検査をして腎臓が悪いから入院が必要と言われました。その時の説明がよくわからないのと入院しなきゃすぐに死んでしまうと言われ、やたらと入院を勧められたので少し迷ってしまいセカンドオピニオンを聞きにこちらの病院に行きました。
先生はまず心臓の音が変だと仰って検査をしてくださり、心臓の周りに液体がたまっていて心臓を圧迫しているということがわかりました。すぐにその液体を抜いてくださり、そして抜いた後は信じられないくらいすぐに元気になりました。原因はガンか原因不明のことがほとんどだそうで、その日の検査では明らかな原因はわかりませんでしたがお薬をもらって帰りました。1週間後に血液検査をした時には腎臓の数値も正常でした(心臓が圧迫されて血行が悪くなっていたそうです)。
その後は元気いっぱいで過ごしていて、しばらくはお薬を続けましょうと言われています。同じような症状の子でガンが原因だった子の写真をみせてもらいました。その子は手術後長くは生きられなかったそうですが、うちの子は今でも元気に過ごしています。これからもずっとお世話になろうと思っています。とってもやさしい先生です。