公式 公式

むに動物病院

むにどうぶつびょういん

4.63
飼い主の声5件:
5
むに動物病院
東京都板橋区大山東町40-5 鈴木ビル1F
診療動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 麻布大学博士(獣医学) ・ 日本獣医皮膚科学会認定医 (学位・認定・専門)
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 耳系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00

※土曜日は混雑しやすいため、お早めのご予約をお勧めしております。祝日は不定休ですのでHPをご確認下さい。

アクセス数: 13,991 [4月: 172 | 3月: 221 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
板橋区役所前駅より徒歩3分の『むに動物病院』、犬・猫対象、皮膚科・耳科・歯科、皮膚科認定医在籍、漢方薬治療、鍼灸、アロマ診療、トリミング完備、土曜も18時まで
板橋区役所前駅より徒歩3分の『むに動物病院』は、犬・猫を対象型にはまった治療ではなく、その子の性格や生活スタイルを考慮した治療プランをご提案します。

飼い主の皆様と信頼関係を築くことを大切にしているため、診察では時間をかけてお話を伺うようにしています。

1.一般内科・外科
フィラリア予防・各種ワクチン(狂犬病、犬混合、猫混合)・ノミ・マダニ予防・去勢手術・避妊手術はもちろん、漢方薬やメディカルアロマを用いた治療法も取り入れておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

2.皮膚科・耳科診療
◆皮膚科
15年間皮膚科診療に携わってきた経験豊富な日本獣医皮膚科学会認定医が診療を行います。

◆耳科専用の内視鏡による治療
耳科専用の内視鏡(ビデオオトスコープ)による治療を積極的に行っており、早期発見・早期治療に努めています。

3.歯科診療
日本小動物歯科研究会の実技講習を受けた経験豊富な獣医師が全ての歯科処置を行なっております。歯石除去をはじめとする歯科処置全般について、痛みや恐怖を与えることなく安全に行うことができるよう全身麻酔下で実施しています。

予約制で診療を行うことで皆様の貴重なお時間を大切にし、混雑を避けるようにしていますが当日でも予約可能な場合がありますので、お電話にてご連絡ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(5件)

ポテト さん 2022年01月投稿 イヌ
5.0

清潔感のある動物病院、トリミングはここ♪

いつも診察とトリミングでお世話になってます。
トリミングではカットコースに追加でハーブパックをやってもらうのですが、このハーブパックがとてもオススメです!
前回トリミングしてから三週間経ちますがフワフワで滑らかな触り心地が続いています。
保湿効果で痒がらなくなり、サロン帰りのような良い匂いも一...

続きを読む
11人が参考になった(11人中)
猫専門サロン トム &ベル さん 2021年05月投稿 ネコ
5.0

心強い専門医

控えめで、もの静かな女性の院長先生ですが、他の動物病院で原因不明と診断された皮膚症状の原因がこちらでわかり治療できました。病気や症状の因果関係と今後の経過について、論理的で的確なご説明をしてくださり、安心感が違います。猫に携わる仕事をしており、信頼できる動物病院に出会えたことに感謝しています。一緒に...

続きを読む
19人が参考になった(19人中)
猫好き さん 2021年02月投稿 ネコ
5.0

信頼できる病院

先生が前の病院にいらした時から診て頂いています。
複数の病院で、耳全体を切開しなければ取れないと言われた猫の耳内部の難しい場所のポリープを内視鏡で取って頂き、今では飼い猫は元気になりました。
動物病院は何軒も回りましたがこちらの先生は動物や治療に対する真摯な姿勢の伝わって来る信頼できる方です。簡...

続きを読む
23人が参考になった(24人中)
libertango さん 2021年02月投稿 ネコ
5.0

とても信頼できる先生です

開業前の病院から愛猫がお世話になっています。中耳炎、内耳炎の治療および、耳のポリープ除去手術で愛猫の命を救っていただきました。

病院を何件もまわり、治療方法が見つからず、途方にくれていたところを、笠井先生に救っていただきました。今こうして元気に愛猫と一緒に暮らすことができているのも、先生のおか...

続きを読む
26人が参考になった(26人中)
かい さん 2021年01月投稿 イヌ
5.0

新しい病院

飼っている柴犬の皮膚があれており、耳も気にしているようだったので、こちらの病院にお世話になりました。
まだ出来たばかりの病院ですが、先生は長年皮膚病に精通されていたとホームページで知り安心して伺うことが出来ました。
皮膚も耳もとても丁寧に診察してくださいました。説明も分かりやすく、治療については...

続きを読む
27人が参考になった(28人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

一般内科・外科 一般内科・外科

一般内科・外科

日常のちょっとした体調不良から慢性的な症状まで、ご心配なことがありましたらお気軽にご相談ください。

むに動物病院では問診と皆様のご希望を重視しており、必要以上の検査を飼い主の方の同意なく行うことはいたしません。

また、漢方薬やメディカルアロマを用いた補助療法も取り入れておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

なお、眼科疾患や手術を要する整形外科疾患など、専門性の高い疾患が判明した場合は各科の専門診療施設をご紹介しますのでご安心ください。

​こちらも対応しています。
フィラリア予防
各種ワクチン(狂犬病、犬混合、猫混合)
ノミ・マダニ予防
去勢手術
避妊手術

皮膚科・耳科診療 皮膚科・耳科診療

皮膚科・耳科診療

◆皮膚科
15年間皮膚科診療に携わってきた経験豊富な日本獣医皮膚科学会認定医が診療を行います。

当院では症状を抑えるだけの場当たり的な治療ではなく、飼い主の方としっかりお話をして原因の究明に努め、戦略的な治療プランをご提案します。

◆耳科専用の内視鏡による治療
当院では耳科専用の内視鏡(ビデオオトスコープ)による治療を積極的に行っており、早期発見・早期治療に努めています。

過去には耳道切除が必要と言われたものの、ビデオオトスコープでの治療によって手術をせずに改善した例もあります。

歯科診療 歯科診療

歯科診療

日本小動物歯科研究会の実技講習を受けた経験豊富な獣医師が全ての歯科処置を行なっております。

また、処置後のきれいな状態を維持するためのホームケアについてもアドバイスいたします。

当院では歯石除去をはじめとする歯科処置全般について、痛みや恐怖を与えることなく安全に行うことができるよう全身麻酔下で実施しています。

院長紹介

笠井 智子 笠井 智子

笠井 智子

板橋区で皮膚科・耳科を中心に、15年間診療をしてきました。

飼い主の皆様と信頼関係を築くことを大切にしているため、診察では時間をかけてお話を伺うようにしています。

型にはまった治療ではなく、その子の性格や生活スタイルを考慮した治療プランをご提案します。

トリミング

当院のトリミング

普段のお手入れとしてのシャンプー・カットはもちろん、皮膚トラブルのあるワンちゃんのメディカルトリミングもお任せください。獣医師が皮膚の状態をチェックし、熟練のトリマーが肌タイプに合わせたケアを行います...

基本情報

動物病院名
むに動物病院
動物病院名(かな)
むにどうぶつびょういん
住所
〒173-0014 東京都板橋区大山東町40-5 鈴木ビル1F (地図)
ネット予約
ネット予約ページ
公式サイト
https://www.munivet.info/
電話
03-6905-7530

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
学位・認定・専門
麻布大学博士(獣医学) ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域
歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 耳系疾患
診察領域
脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / 東洋医学 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※土曜日は混雑しやすいため、お早めのご予約をお勧めしております。祝日は不定休ですのでHPをご確認下さい。

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒173-0014 東京都板橋区大山東町40-5 鈴木ビル1F

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • その他
    人間の病院では「当たり前」のサービスを動物病院でも提供したい

    栃木県下野市の「ちょう動物病院」では、「飼い主の話をしっかりと聞く」「分かりやすく説明し、飼い主に納得してもらう」ことを重視している。かかりつけ医としての一次診療に加え、循環器診療を専門とする長哲院長の「独自の取り組み」について取材した。

    ちょう動物病院
    • 長 哲院長
  • その他
    希少疾患にも対応できる、皮膚科と腫瘍科の専門診療

    大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、皮膚科と腫瘍科の専門診療を行っている。国内トップクラスの専門医を招致し、治療に悩む飼い主さんに寄り添う診療を提供する中西崇之院長へ、専門外来を開設した経緯や専門診療の特長について伺った。

    上本町どうぶつ病院
    • 中西 崇之院長
  • 消化器系疾患
    内視鏡と豊富な経験を駆使した、開腹しない異物摘出

    横浜市営地下鉄センター南駅から徒歩7分の「港北どうぶつ病院」は、異物誤飲した犬・猫を内視鏡を駆使して開腹せず救うことに心血を注ぐ、全国的にも珍しい動物病院だ。救急医として多数の内視鏡操作の経験を持つ新井勇人先生に、その取組みについて伺った。

    港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • その他
    地域密着30年、ホームドクターを超えた高度医療の提供を目指す

    三鷹市の「ライオン動物病院」は、ホームドクターとして一般診療や予防、腫瘍科や循環器科、泌尿器科などの専門診療、内視鏡や腹腔鏡による低侵襲医療にも対応する。石川寛院長に病院の特徴や低侵襲医療について伺った。

    ライオン動物病院
    • 石川 寛院長
この動物病院への問い合わせ
03-6905-7530

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する