菊池動物病院の評判・口コミ - 神奈川県横浜市港北区【Calooペット】

きくちどうぶつびょういん

菊池動物病院

アクセス数: 1,873 [5月: 9 | 4月: 14 ]
所在地
横浜市港北区 高田東
診察動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種

菊池動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
菊池動物病院
住所
〒223-0065 神奈川県横浜市港北区高田東1-17-16 (Googleマップを見る)
電話
045-531-0738 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
診察時間
 
09:00-11:30-09:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:3009:00-11:30
14:00-18:30-14:00-18:3014:00-18:3014:00-18:3014:00-18:3014:00-18:3014:00-18:30

※予約診療/必ずお電話でご確認の上、ご来院下さい ※休診日/火曜日、第1・第3・第5の月曜日 ※月曜日が祝祭日の場合は通常通り診療 *休診日以外であれば、祝祭日も通常通り診療

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://kikuchi-animalclinic.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

菊池動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(0件)

まだ口コミは書かれていません

口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

三ッ池動物病院

4.41  【口コミ 7 |アンケート 24
神奈川県横浜市鶴見区上末吉1-17-9
045-520-2000
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
獣医学博士
皮膚系疾患 循環器系疾患 消化器系疾患
犬・猫・フェレット・うさぎ・鳥の診療から、トリミング・ペットホテルまで。ペットのトータルケアなら鶴見区の「三ッ池動物病院」へ。土・日・祝日も19時まで診療。駐車場5台完備
頼れる獣医が教える治療法 vol.071
カトウ獣医科クリニック 神奈川県 横浜市港北区
加藤 直之 院長

ガリレオ動物病院

4.93  【口コミ 21件|アンケート 75件】
神奈川県横浜市港北区箕輪町2-5-5河合ビル1階
イヌ ネコ
獣医循環器認定医
循環器系疾患 呼吸器系疾患 腎・泌尿器系疾患

ウェル動物病院

4.58  【口コミ 6件】
神奈川県横浜市港北区高田東3-10-6
イヌ ネコ

東山田動物病院

4.41  【口コミ 4件】
神奈川県横浜市都筑区東山田町171-14
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

いなば動物病院

4.33  【口コミ 3件】
神奈川県横浜市港北区新吉田東3-28-20
イヌ ネコ

つなしま動物病院

4.02  【口コミ 5件】
神奈川県横浜市港北区綱島西2-16-19
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • 犬の膿皮症の治療~再発性膿皮症と薬剤耐性菌への対応

    川西能勢口駅から徒歩10分の「川西池田いぬとねこの病院」では皮膚科・耳科の診療に力を入れている。犬で代表的な皮膚科疾患である膿皮症は、再発をしやすく薬剤耐性菌を考慮した治療が欠かせない。山本孟院長に再発性膿皮症と薬剤耐性菌について伺った。

    • 川西池田いぬとねこの病院
    • 山本 孟院長
  • 東洋医学と西洋医学のコラボ、夫婦で一緒にホームドクター

    古河市の『堀江動物病院』の特徴や、夫婦で獣医師を務める堀江崇文さんと有美さんをご紹介。ホームドクターとして広くペットの病気や不調と向き合う崇文さんと、東洋医学の手法でペットを楽にさせる有美さんの「二人三脚」に迫り、熱い思いを伝えます。

    • 堀江動物病院
    • 堀江 崇文 院長
    • 堀江 有美先生
  • 飼い主・ペットとじっくり向き合う。手厚いトータルケアが魅力

    大田区の「蒲田どうぶつ医療センター」は、2021年にリニューアルオープンした病院だ。池上で愛されていた「あやべ動物病院」が移転し、さらに高度な医療も提供するようになった。内視鏡検査や外科手術に力をいれる綾部博行院長に同院の特徴を伺った。

    • 蒲田どうぶつ医療センター(旧あやべ動物病院)
    • 綾部 博行院長
  • 犬と猫の肥満細胞腫、外科手術および集学的治療

    滋賀県栗東市のマエカワ動物病院は腫瘍(がん)科診療に力を入れている病院だ。京都府、滋賀県で唯一の獣医腫瘍科認定医Ⅰ種を取得(2021年12月現在)する前川卓哉院長を中心に診療にあたる。犬猫で多いという肥満細胞腫の治療について前川院長に伺った。

    • マエカワ動物病院
    • 前川 卓哉院長
  • ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供

    蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。

    • もりかわ動物病院
    • 森川 伸也院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム