三ッ池動物病院の評判・口コミ - 神奈川県横浜市鶴見区【Calooペット】

三ッ池動物病院
みついけどうぶつびょういん

三ッ池動物病院

4.41
飼い主の声31件 (
アクセス数: 56,499 [11月: 491 | 10月: 439 ]
所在地
横浜市鶴見区 上末吉
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
学位・認定・専門
獣医学博士
得意な診察領域
皮膚系疾患 循環器系疾患 消化器系疾患
犬・猫・フェレット・うさぎ・鳥の診療から、トリミング・ペットホテルまで。ペットのトータルケアなら鶴見区の「三ッ池動物病院」へ。土・日・祝日も19時まで診療。駐車場5台完備
横浜市鶴見区の「三ッ池動物病院」は、犬・猫・フェレット・うさぎ・鳥などの診療から、トリミング・ペットホテル・パピー教室まで、幅広くサポートいたします。

5台分の無料駐車場をご用意し、土・日・祝日も夜19時まで診療を行っておりますので、土日休みや家事などでお忙しい飼い主様もお気軽にご利用頂けます。

インフォームド・コンセントの徹底を図り、飼い主様にご納得頂ける診療とペットへの優しさを心がけております。

1.病気予防のすすめ
フィラリアや歯石処置、去勢手術などを行っております。

2.健康診断
5歳以下は年に1回、5歳以上は年に2回の定期的な健康診断で、病気の早期発見に努めましょう。

3.パピークラス
生後約5ヶ月までワンちゃんに様々な経験をさせ社会性を身につけることにより、末永く楽しく暮らすことができます。

健康面に配慮した身体に優しいトリミングや、獣医師のいる安心のペットホテルも行っております。
また、家庭の事情や忙しさから来院できない飼い主様のため、病院より片道5km圏内にお住まいの方に限り往診や送迎も承っております。

ペットのことなら「三ッ池動物病院」にお任せください!

この動物病院の口コミ(7件)

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三ッ池動物病院への口コミ
丁寧な診察! イヌ 投稿者: イエローオーカー731 さん
4.5
来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
始めて犬を飼い、ワクチンなどに連れていきました。
ワクチンや検査はとてもスムーズ。
わからないことを聞けば教えてくれますが、犬を全く知らない人からすると少し、ホントかな?…て思うところもありました。
(体にあるイボがなにかを聞きましたが、大丈夫大丈夫といわれただけで、何が大丈夫なのかはわかりま...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分未満
料金 6000円 (備考: ワクチンや鑑札登録料等) 来院理由 知人・親族からの口コミ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三ッ池動物病院への口コミ
優しい院長先生 イヌ 投稿者: リチウム電池 さん
4.5
来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年06月
バス停の目の前にある動物病院。
待合室は小さめ 駐車場もあります。
院内は綺麗に整頓されていて手書きのポップや試供品などがあり
アットフォームな暖かい印象。
先生の動物への問いかけや問診の仕方はとても優しく観ていてホッとします。
飼い主への説明は丁寧、噛み砕いたわかりやすい内容でいつも助か...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 予防接種
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三ッ池動物病院への口コミ
優しい先生 ハムスター 投稿者: abc さん
4.5
来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年03月
ハムスターでいつもお世話になっています。
初めてお世話になったのは夜中に様子がおかしくなった時でしたが、どこも電話が繋がらなかった時、こちらだけが繋がり更に電話に出てくれた先生が電話でのできる限りのフォローをしてくださいました。又、診察時は動物を触る時も動物に声をかけながら怖がらないように配慮して...
続きを読む
動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 内分泌代謝系疾患 症状
料金 来院理由 近所にあった
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三ッ池動物病院への口コミ
4.0
来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年07月
横浜近辺でアクセスが悪くなく、また評判の悪くないトリミングを行ってくれるペットクリニックを探していました。
予約したときには、人気だったんですね・・・第一希望と第二希望の両方がだめで代参希望の日時にてようやく予約可能でした。
もちろん予約のため、初めてだったのでその書類を書いたのみで案内がすぐに...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状
料金 9000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
10人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三ッ池動物病院への口コミ
トリミングを利用しました。 ネコ 投稿者: カッパ さん
5.0
来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年01月
知人からこちらのトリミングがすごく良いと聞いていたので予約をしてお伺いしました。しばらくトリミングしてなくて毛が長くなってきたので・・・(^_^;)
人気のお店だと思うのですが、予約を取るときも前もってのが良いと思います。埋まってることが多いので。
カットコースを利用しました。こちらはシャンプー...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(24件)

  • 5.0
    ネコ
    投稿時期: 2021年9月 | 病名・治療名: 健康診断

    目の前で診察してくれるので不安にならず安心して任せることができました。先生もスタッフさんも優しかったです。

  • 5.0
    ネコ
    投稿時期: 2021年9月 | 病名・治療名: 腎臓病

    いつも親切ていねいで動物を大切に扱ってくれて安心して連れて来ることができます。お世話になり、ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。

  • 5.0
    その他
    投稿時期: 2021年9月 | 動物の種類: デグー | 病名・治療名: 腹部水たまり

    説明が丁寧で分かりやすい

病院紹介

病気予防のすすめ

【犬フィラリア症(犬糸状虫症)】
感染子虫が犬の体内に入って、血管に入り込む前に駆虫するのが、予防薬です。予防薬はほぼ2日で体外へ排出されますので、毎月飲むことが必要です。

また、感染開始1ヶ月後(5月)から感染終了後1ヶ月(12月)まで飲み続けることが必要です。

【ノミ・ダニの寄生】
予防薬を定期的に投与することにより、防ぐことができます。
予防薬は経口剤や皮膚に滴下するスポットタイプのものがあります。製品により、特性がありますので、投与に際しては当院の獣医師にご相談ください。

【避妊・去勢手術】
子どもを産まないのであれば、去勢手術をお勧めします。

・メス:卵巣・子宮の病気(卵巣嚢腫、卵巣癌、子宮内膜炎、子宮蓄膿、子宮癌)や乳腺腫瘍の予防のため
・オス:前立腺の病気や精巣・肛門周辺の腫瘍の予防のため

【歯石処置】
歯石はばい菌のかたまりです。毎日唾液と一緒に飲み込んでいると、身体に悪影響を及ぼすことがあるため定期的な処置をお勧めします。

ご来院の10時から処置前の血液検査、麻酔使用、歯石除去を行い、麻酔が抜ける17時ほどに終了いたします。

健康診断

人の4倍の速さで年齢を重ねるワンちゃんやネコちゃん。
5歳以下は年に1回、5歳以上は年に2回の定期的な健康診断で、病気の早期発見に努めましょう!

【検査内容】
・血液検査
・尿検査
・糞便検査
・心電図検査
・超音波検査(腹部、心臓)
・内視鏡検査
・眼科検査

ワンちゃんやネコちゃんの年齢に合わせたコースをご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

パピークラス

他の犬や人との接し方、しつけ(噛み癖、トイレ)など多くのことを学ぶことによって、外交的で明るい子に育てることができます。

【パピークラスで身につくこと】
・人が好きになり、家族とより良い信頼関係を築ける
・他の犬と楽しく遊べる
・噛み癖をなおす
・トイレを覚える
・おすわり、ふせ、おいでなどの号令を覚える
・トリミングに行っても困らない
・動物病院が好きになる

生後約5ヶ月までワンちゃんに様々な経験をさせてあげ社会性を身につけることにより、10年、15年と一緒に楽しく暮らすことができます。

院長紹介

五十嵐 眞一(獣医師・獣医学博士)

メッセージ

院長が創業時から目指しているのが、「地元に根ざした動物病院」です。
院長自身、鶴見の出身です。慣れ親しんだ、地元鶴見で動物病院を開業し、多くの方に親しまれてきました。
創業当時から忙しかったり、家庭の事情などで動物病院に来院できない飼い主様のため、往診を行っています。
さまざまな事情で動物病院に来られない、多くのペットのために自分ができることを日々行っています。

【所属団体および学会】
横浜市獣医師会、動物臨床医学会、日本獣医循環器学会、
日本獣医皮膚科学会、日本比較眼科学会、日本獣医臨床眼科研究会、
日本獣医がん研究会、日本小動物歯科研究会、日本獣医東洋医学会、
日本臨床医学フォーラム、日本先天異常学会、日本動物病院福祉協会
キャリアカレッジジャパン【動物介護士&介護ホーム施設責任者 W資格取得講座】の監修を務める。

スタッフ紹介

五十嵐院長を支えるスタッフの皆さん

来院したペットの症状から飼い主様が「どのような様子だったか」など、スタッフ間で情報を共有しています。

最新の医療知識や技術を得るためのセミナーや勉強会に参加しています。

院長、スタッフともに互いに信頼し、支え合っているのが「三ツ池動物病院」最大の特徴です。

トリミング

ペットホテル

求人

病院詳細

病院名
三ッ池動物病院
住所
〒230-0011 神奈川県横浜市鶴見区上末吉1-17-9 (地図)
電話
045-520-2000 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット 鳥
学位・認定・専門
獣医学博士
得意な診察領域
皮膚系疾患 循環器系疾患 消化器系疾患
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 東洋医学 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
15:00-19:0015:00-19:0015:00-19:00-15:00-19:0015:00-19:0015:00-19:0015:00-19:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
https://www.mitsuike-ah.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

地図

〒230-0011 神奈川県横浜市鶴見区上末吉1-17-9

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 犬や猫の消化器型リンパ腫。状態を見極め、適した治療の選択を NEW

    横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、獣医師を11人配し、一般診療から専門的な医療まで幅広く提供する。日本獣医がん学会獣医腫瘍科II種認定医の資格を持つ副院長の松井圭悟先生に、犬や猫の消化器型リンパ腫について伺った。

    • 横浜山手犬猫医療センター
    • 松井 圭悟副院長
  • 犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア

    港南台駅10分の「おかの動物病院」は、歯科口腔外科に力を入れている。歯科治療では抜歯だけではなく、歯の温存やクリーニングも実施。横浜市内でただ一人の「ヨーロッパ小動物歯科認定医」である岡野公禎院長に歯周病治療やデンタルケアについて伺った。

    • おかの動物病院 横浜どうぶつ歯科
    • 岡野 公禎院長
  • 誤飲と慢性の嘔吐・下痢・血便

    横浜市都筑区にある港北どうぶつ病院の新井勇人院長は、内視鏡を用いた検査や治療に力を入れている。誤飲した異物を手術せずに摘出したり、原因不明の嘔吐や下痢の診断をつけたり、その評判を聞いて遠方からの来院も多く、丁寧に耳を傾け最善の対応を提案している。

    • 港北どうぶつ病院
    • 新井 勇人院長
  • 飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい

    足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。

    • かるがも動物病院
    • 大井 孝浩院長
  • 短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    • 乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長