公式 公式

ブルーム動物病院

ぶるーむどうぶつびょういん

4.95
飼い主の声168件:
97 71
ブルーム動物病院
神奈川県横浜市鶴見区梶山1-10-32
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 呼吸器系疾患 / 腫瘍・がん / 東洋医学 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:30
18:30 ~ 19:30

※予約優先制 ご予約はお電話かWEB予約にてお受けします(ご予約していなくても診察は可能です。受付にご相談ください。) ※18:30~19:30は完全予約制(予約のない日は18:30で病院が閉まります。前日までにご予約ください) ※12:00~15:00は手術・往診時間となります。

大切なお知らせ

電気化学療法を用いて腫瘍治療を行う最新の医療機器「ElectroVET」を導入しました。電流と抗がん剤ブレオマイシンを併用し、腫瘍細胞を効率的に破壊。短時間で副作用が少なく欧州で広く活用されています。

アクセス数: 54,888 [1月: 1,102 | 12月: 610 ]

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし

この動物病院の口コミ

サクラのママ さん 2022年10月投稿 ネコ
5.0

FIPの治療

愛猫の様子に異変を感じ、かかりつけ医で検査を受けました。
あまり動かない、食欲低下、尿の色が濃いといった状態でした。
詳しい検査結果が出る前にFIPの疑いがあるとの診断を受け
FIPの治療薬の協力病院であるブルーム動物病院を紹介して
いただきました。その日のうちに診ていただき、そこでも
FIP初期ドライタイプとの診断でした。
FIPイコールもう助からないという知識しかなく、治療で治る
可能性があること、病気のことを丁寧に説明していただき
その日から投薬治療を開始しました。投薬治療終了後、経過観察
期間を経て無事寛解。今も食欲旺盛元気に過ごしています。
何かあると電話でも対応してくださり、的確な指示をしてください
ました。FIP以外の心配事や相談にも丁寧に答えてくださいました。
今愛猫との生活があるのはブルーム動物病院のおかげです。
本当に感謝しています。
猫ちゃんにあった治療方法を考え、親身なって飼い主に接して
くださるとても信頼できる病院です。
FIPの治療にとても力をいれていらっしゃるので、FIPが疑われる
症状があればすぐにご相談されることをお勧めします。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
感染症系疾患
症状
-
病名
猫コロナウイルス感染症 (FIP)
ペット保険
-
-
来院時期
2022年
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2023年03月30日

コメント評価ありがとうございます。当院はできるかぎり早期発見早期治療に心掛けております。FIP治療は助かる可能性は十分にあります。無事に寛解できたこと本当によかったです。今後は再発がないように一緒に経過を追わせていただき、長生きできるようにサポートさせていただけたらと思います。今後ともブルーム動物病院をよろしくお願いします。

3人が参考になった(3人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
この動物病院への問い合わせ
045-710-0447

ネット予約・空き枠

本日:空きなし 明日:空きなし
口コミを投稿する