診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- 上野原どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- うえのはらどうぶつびょういん
- 住所
- 〒409-0113 山梨県上野原市新田879-1 (地図)
- 電話
-
0554-63-6500
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
生きててよかった
行方不明だった飼い猫が、1週間ぶりに戻ってきたら、ひどい怪我をしていました。うえのはら動物病院に連れて行った所、タイミング悪く、飼い主さんの為の、飼い方講習会の最中。少し待つ事になりました。
診察室に入り、手際よく、レントゲン、診察となりました。思いの外、怪我がひどく骨折もしていて、水も食事もとれ...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア
神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。
- かしわだい動物病院
-
- 土屋 典和院長
-
腎・泌尿器系疾患慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
大阪府豊中市に2024年4月に開院した「豊中エニー動物病院」は、腎泌尿器科や腫瘍科など幅広い診療を提供しており、エキゾチックアニマルの積極的な受け入れも特徴だ。日本獣医腎泌尿器学会認定医である福島啓太院長に、慢性腎障害について伺った。
- 豊中エニー動物病院
-
- 福島 啓太院長
-
呼吸器系疾患短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術
長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。
- 乙訓どうぶつ病院
-
- 中森 正也院長


日曜日の急病でお世話に成りました
掛かりつけの病院が日曜日で休みの為、家族がネットで見つけて受付してすぐに来院。
初めての病院でしたが、詳細な説明を頂き、このまま処置をして翌日手術をした方がイヌ本人にも負担が少ないと判断し入院をお願いしました。
診断時にエコーを見ながら病状も理解することが出来ました。設備も整っており、何...
掛かりつけの病院が日曜日で休みの為、家族がネットで見つけて受付してすぐに来院。
初めての病院でしたが、詳細な説明を頂き、このまま処置をして翌日手術をした方がイヌ本人にも負担が少ないと判断し入院をお願いしました。
診断時にエコーを見ながら病状も理解することが出来ました。設備も整っており、何より愛犬もこちらの病院で安心出来たのか入院を嫌がら無かった事で決心しました。
何より休日の急病時に頼れる病院を見つけた事でシニア犬飼いとして、安心です。
また、手術についても掛かりつけの病院でもこちらでもどちらの病院でもよいとの選択肢を頂いたことで更に信頼感が持てました。
あとは本人の体力次第ですが、その日の内に処置が出来て本当に良かったです。