おおこし動物病院

おおこしどうぶつびょういん

3.21
飼い主の声2件:
2
山梨県笛吹市石和町井戸199-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:30

※休診日:日曜日・祝日・△水曜午後(祝日がある週は診察いたします)

アクセス数: 3,249 [4月: 165 | 3月: 125 ]

基本情報

動物病院名
おおこし動物病院
動物病院名(かな)
おおこしどうぶつびょういん
住所
〒406-0045 山梨県笛吹市石和町井戸199-1 (地図)
公式サイト
https://ookoshi.jp/
電話
055-206-0123

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
15:00 ~ 18:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:日曜日・祝日・△水曜午後(祝日がある週は診察いたします)

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
おおこし動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(2件)

ラム さん 2025年04月投稿 ネコ
5.0

猫の便秘

昨年からお世話になってます。今まで通っていた動物病院とは違い、飼い主と猫の状況を第1に考えた治療をしてくれます。予約すれば、待ち時間もあまりなく、何より猫を大切に扱ってくれて、相談もしやすい病院です。料金も他の病院より安いです。受付の方も感じが良く、いつ行っても適切な対応をしてくれます。ウチのコは高...

続きを読む
0人が参考になった(0人中)
ラブ&ピース さん 2023年06月投稿 ネコ
2.0

できたばかりなのでこんな感じか🤔

保護猫の初期健診で受診しました
猫の負担を考えて、近所にできた新しい動物病院を選択しました
建物の外観は新しく綺麗でした
もちろん設備も新しく充実していました

受付の女性の方に全く笑顔がなく冷たい印象
受付で問診票を書きました

診察は男性の獣医さん
なんか不慣れで固い印象
詳...

続きを読む
13人が参考になった(14人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

保阪愛犬病院
0件
山梨県甲府市西高橋町219-6
イヌ / ネコ
どうぶつのびょういん
0件
山梨県甲府市住吉4-23-20
イヌ / ネコ
レーヴ動物病院
0件
山梨県甲府市中小河原1-10-1 ペットフィールド新平和通り店内
イヌ / ネコ
宮本動物病院
0件
山梨県笛吹市境川町寺尾2794-4
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
中央獣医科バイパス店
0件
山梨県甲府市上阿原町392-1
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • 整形外科系疾患
    犬と猫の椎間板ヘルニア、手術ができなくても適応できる鍼灸治療

    埼玉県の「越谷どうぶつ病院」は、鍼灸治療も行っている。犬猫の椎間板ヘルニアは投薬治療や手術が一般的だが、手術ができない場合でも鍼灸治療で症状が改善するケースも多いという。岩岡渉院長、岩岡佳織副院長に椎間板ヘルニアの治療や同院の特徴を伺った。

    越谷どうぶつ病院
    • 岩岡 渉院長
    • 岩岡 佳織副院長
  • 眼科系疾患
    年齢に関わらず発症する犬の白内障。治療は専門の医療機関で

    愛知県名古屋市の「ペテモどうぶつ医療センター名古屋」は、一般診療から高度医療まで幅広く提供している。眼科診療にも注力しており、手術や動物眼科の啓発活動にも積極的に取り組む松浦尚哉獣医師へ、白内障の治療についてお話を伺った。

    ペテモどうぶつ医療センター名古屋
    • 松浦 尚哉獣医師
  • 眼科系疾患
    犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療

    生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。

    Rootsどうぶつ病院
    • 滝本 功卓院長
  • その他
    家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長