口コミ: 全国のネコの巨大結腸症 12件
全国のネコを診察する巨大結腸症に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (10506件)
| 口コミ検索 ]
巨大結腸症
カテゴリ: 消化器系疾患
25人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
PUPU動物病院市川
(千葉県市川市)
5.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年10月
5歳になるメス猫です。
昔から便秘で薬や治療用のご飯をあげていましたが、1週間も便がでないと元気もなくなり苦しそうに吐いてご飯も食べなくなってしまいます。その度に近所の病院で便をかき出して点滴をしてもらっていました。
このままずっとうちの子が苦しむ姿を見るのがつらく、口コミサイトでPUPU動物病院さんを見つけて診療してもらいました。
院長先生が診察の際にどういう検査が必要か事前に話してくれたため、安心してお願いできました。
便秘の原因が巨大結腸症という病気だと説明を受け、どうして薬やご飯で治らないかを素人の私でもわかるように、図を見せながら難しい言葉を使わず、丁寧にわかりやすく話してくれました。
治すためには手術が必要で、結腸を切除する手術をしました。
手術をしてもらってからは薬を飲ませる必要もなく、毎日自分でトイレに行って便がでるようになりました。
いつも寝てばかりだったのが嘘のように元気に遊ぶようにもなりました。
本当にここの病院にきてよかったです。
手術の腕も確かですが、何よりも先生の優しさ、人柄に救われました。スタッフの方も優しいです。
いい先生に出会えて本当によかったです。
昔から便秘で薬や治療用のご飯をあげていましたが、1週間も便がでないと元気もなくなり苦しそうに吐いてご飯も食べなくなってしまいます。その度に近所の病院で便をかき出して点滴をしてもらっていました。
このままずっとうちの子が苦しむ姿を見るのがつらく、口コミサイトでPUPU動物病院さんを見つけて診療してもらいました。
院長先生が診察の際にどういう検査が必要か事前に話してくれたため、安心してお願いできました。
便秘の原因が巨大結腸症という病気だと説明を受け、どうして薬やご飯で治らないかを素人の私でもわかるように、図を見せながら難しい言葉を使わず、丁寧にわかりやすく話してくれました。
治すためには手術が必要で、結腸を切除する手術をしました。
手術をしてもらってからは薬を飲ませる必要もなく、毎日自分でトイレに行って便がでるようになりました。
いつも寝てばかりだったのが嘘のように元気に遊ぶようにもなりました。
本当にここの病院にきてよかったです。
手術の腕も確かですが、何よりも先生の優しさ、人柄に救われました。スタッフの方も優しいです。
いい先生に出会えて本当によかったです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 巨大結腸症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
23人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
上大岡キルシェ動物医療センター
(神奈川県横浜市南区)
5.0
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2017年01月
ネコのチーコ八歳です。巨大結腸症です。重度の便秘で二年あまり下剤に摘便、麻酔の繰り返しでした。この子は怯えながら一生動物病院へ通うのかと思うと気持ちが沈んでいました。どうにか治せないものかと口コミを見てすがる思いでキルシェへ。
山下院長先生『手術しましょう。任せてください。』腐敗した便を取り除き大腸の大部分を切除しました。インフォームドシートで詳しく説明をうけたので安心してお任せできました。
おかげで今は順調に快便です。個々の症例に合わせた治療には格段の信頼が置けると思います。諦めていた飼い主さんがキルシェで治療できたと喜んでいました。わたしもよかったと。あの時キルシェへ電話してよかった。的確なアドバイスをいただけたおかげで診察を受けることができました。
キルシェをおすすめするポイントはまず山下院長の腕が良いこと。肝心なことですが。おやさしいこと。あたたかいです。安心できます。看護師さん、スタッフのみなさんの気配りが最高です。退院してから毎日元気に暮らしています。今は、安堵しています。そして、素晴らしい獣医さんに出会えてしあわせです。
山下院長先生『手術しましょう。任せてください。』腐敗した便を取り除き大腸の大部分を切除しました。インフォームドシートで詳しく説明をうけたので安心してお任せできました。
おかげで今は順調に快便です。個々の症例に合わせた治療には格段の信頼が置けると思います。諦めていた飼い主さんがキルシェで治療できたと喜んでいました。わたしもよかったと。あの時キルシェへ電話してよかった。的確なアドバイスをいただけたおかげで診察を受けることができました。
キルシェをおすすめするポイントはまず山下院長の腕が良いこと。肝心なことですが。おやさしいこと。あたたかいです。安心できます。看護師さん、スタッフのみなさんの気配りが最高です。退院してから毎日元気に暮らしています。今は、安堵しています。そして、素晴らしい獣医さんに出会えてしあわせです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 巨大結腸症 | ペット保険 | - |
料金 | 13,000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みどり動物病院
(愛媛県松山市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年08月
我が家では2匹の猫でお世話になっています。
MIXのおばあちゃん猫とノルウェージャンフォレストキャットの男の子です。
MIXの方が、巨大結腸症で毎日お薬の服用と療養食が必要なのですが、毎月お薬を頂きに行くと、看護師さんが「猫ちゃんの具合はどうですかー?」と優しく聞いて下さいます。
先生はMIXのおばあちゃん猫をとても可愛がってくださるので、安心してお願いしています。
また、ノルウェージャンフォレストキャットの男の子は、尿路結晶になりやすいのでこちらも療養食を購入させていただいてます。
こちらはちょっと暴れん坊なので、お世話になる時はどうしたら落ち着いて対応できるか等々アドバイスを良く頂いてます。
まだうちの子たちは大きな病気や、緊急性を要する事態になった事がないのですが、夜間は県内の動物病院の有志に加名しているそうなので、その点も安心かと思います。
MIXのおばあちゃん猫とノルウェージャンフォレストキャットの男の子です。
MIXの方が、巨大結腸症で毎日お薬の服用と療養食が必要なのですが、毎月お薬を頂きに行くと、看護師さんが「猫ちゃんの具合はどうですかー?」と優しく聞いて下さいます。
先生はMIXのおばあちゃん猫をとても可愛がってくださるので、安心してお願いしています。
また、ノルウェージャンフォレストキャットの男の子は、尿路結晶になりやすいのでこちらも療養食を購入させていただいてます。
こちらはちょっと暴れん坊なので、お世話になる時はどうしたら落ち着いて対応できるか等々アドバイスを良く頂いてます。
まだうちの子たちは大きな病気や、緊急性を要する事態になった事がないのですが、夜間は県内の動物病院の有志に加名しているそうなので、その点も安心かと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 巨大結腸症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
18人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイビー動物病院
(兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年07月
6年前に子猫を保護しました。1年後くらいから便秘に悩むようになって、病院に通うようになりました。保護する前に事故で骨盤を痛めていたようで、小指の太さくらいしか肛門の幅が無いという事でした。病院も2件くらいを掛け持ちし数年間は1週間に1度~2度自宅浣腸をしたり、便秘に効く餌や薬で対処していたのですが今年2月からいよいよ出なくなり、1週間に2度病院に通い半日預けてはお腹のマッサージや浣腸で微量を出して頂いていました。本人も便が出ない事で代わりに嘔吐を繰り返す日々。。。。病院に行くのが猫にとっても強いストレスでもあり、可哀想で可哀想で本当に悩んでいました。そんな時、行きつけの神戸の病院の先生に頻繁に連れて行った所、声に出さずですが口元が「また??」という呆れ顔で言われたのが本当に苦しんでいる我が子に申し訳なく、絶対に良い先生を探し出す!!とその時強く心に誓いました。
ところが西宮市内の殆どの病院に問い合わせをしたり、伺って治療して頂きましたが全く効果はなかったり治療に難色を示す先生ばかりでした。
手術のアドバイスを頂く病院もありましたが、いざお願いしようとお話しすると「難しい」の一言。その間にもどんどん我が子の便秘は酷くなりとうとう体重が減少するようになってしまい、10日間ほぼ出ない状態になってしまったのです。そして、神にすがるような思いでアイビー動物病院に問い合わせをしました。お電話での先生のご対応が非常に親切且つ適切だと感じたのですぐに伺い、先生の御説明や飼い主の立場に立ってのアドバイス、そして我が子に対する対応、手術に対する自信なども感じたため翌日には手術を実施して頂きました。
術後のアフターフォローもしっかりして頂き、現在術後4か月ですがお陰様で毎日自力で快便です。本当に我が子と思って育てているので、命を助けて頂いた先生には命の恩人、感謝の気持ちで一杯です。毎日、毎日、苦しむ事無く用を足す姿を見る度に本当に手術をして良かった!と心の底から思っています。看護婦さんもとても感じが良いですし、今はこちら以外の病院では治療は考えていないです。。。
ところが西宮市内の殆どの病院に問い合わせをしたり、伺って治療して頂きましたが全く効果はなかったり治療に難色を示す先生ばかりでした。
手術のアドバイスを頂く病院もありましたが、いざお願いしようとお話しすると「難しい」の一言。その間にもどんどん我が子の便秘は酷くなりとうとう体重が減少するようになってしまい、10日間ほぼ出ない状態になってしまったのです。そして、神にすがるような思いでアイビー動物病院に問い合わせをしました。お電話での先生のご対応が非常に親切且つ適切だと感じたのですぐに伺い、先生の御説明や飼い主の立場に立ってのアドバイス、そして我が子に対する対応、手術に対する自信なども感じたため翌日には手術を実施して頂きました。
術後のアフターフォローもしっかりして頂き、現在術後4か月ですがお陰様で毎日自力で快便です。本当に我が子と思って育てているので、命を助けて頂いた先生には命の恩人、感謝の気持ちで一杯です。毎日、毎日、苦しむ事無く用を足す姿を見る度に本当に手術をして良かった!と心の底から思っています。看護婦さんもとても感じが良いですし、今はこちら以外の病院では治療は考えていないです。。。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 巨大結腸症 | ペット保険 | - |
料金 | 200,000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひびきの動物病院
(福岡県北九州市若松区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
うちは猫を飼っていて、巨大結腸症なのですが、最初は便の掻き出し手術をしてもらっていて、最近は病院食や薬での治療をしています。
病院のご飯と薬で最近は手術いらずで過ごせてます。
手術に関しても、リスクやどういう風に処置するのか等親切に教えて頂いて、安心して預けることができました。
病院もとてもきれいで広くて明るくて、待合室でもゆったりと待っていられます。
病院は夫婦でされていて、どちらも感じがよく、そしてしっかり説明してくださるので、飼い主さんも納得できると思います。
現在はお薬と病院のご飯をもらいに月一回位飼い主だけ行きますが、うちの子の近況を聞いてくれたりして親近感も湧きます。
看護士さんも親身になって話を聞いてくれて、何かあったらすぐ連絡くださいと言って下さいます。
病院のご飯と薬で最近は手術いらずで過ごせてます。
手術に関しても、リスクやどういう風に処置するのか等親切に教えて頂いて、安心して預けることができました。
病院もとてもきれいで広くて明るくて、待合室でもゆったりと待っていられます。
病院は夫婦でされていて、どちらも感じがよく、そしてしっかり説明してくださるので、飼い主さんも納得できると思います。
現在はお薬と病院のご飯をもらいに月一回位飼い主だけ行きますが、うちの子の近況を聞いてくれたりして親近感も湧きます。
看護士さんも親身になって話を聞いてくれて、何かあったらすぐ連絡くださいと言って下さいます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 巨大結腸症 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 手術代、麻酔代等) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
昔から便秘で薬や治療用のご飯をあげていましたが、1週間も便がでないと元気もなくなり苦しそうに吐いてご飯も食べなくなってしまいます。その度に近所の病院で便をかき出して点滴をしてもらっていました。
このままずっとうちの子が苦しむ姿を見るのがつらく、口コミサイトでPUPU動物病...