2件
長野県上田市住吉192-1
イヌ / ネコ
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜・第1第3日曜・祝日 ※受付時間:午前11:30(初診11:00)まで、午後18:30(初診・土曜・日曜17:00)まで
引っ越し先に住み着いていた野良猫
去年11月に引っ越しをし、借家の敷地を縄張りにしている猫たちに情が移ってしまったものの、家にはそこそこの猫アレルギー(病院で診断済み)の家族がいて引き取りは厳しく…。
猫好きな我が家にとっては野良がうろうろしてようがかわいいばかりですが、今のご時世近隣住民の苦情があれば保健所行きかも…?と心配にな...
去年11月に引っ越しをし、借家の敷地を縄張りにしている猫たちに情が移ってしまったものの、家にはそこそこの猫アレルギー(病院で診断済み)の家族がいて引き取りは厳しく…。
猫好きな我が家にとっては野良がうろうろしてようがかわいいばかりですが、今のご時世近隣住民の苦情があれば保健所行きかも…?と心配になり、せめてもの手を尽くそうとこれ以上数が増えないように去勢・避妊手術に連れていきました。
病院内の待合室には地域の動物愛護団体とも提携しているらしく募金箱があったり、どこかのご家庭で増えてしまって困っている犬猫の里親探しの貼り紙があったりと動物愛護にとても力を入れていらっしゃる様で凄いなぁ、、と思いました。
また何の知識もなく、引っ越したばかりでお財布も寂しい状態の私にも嫌な顔せずいちから地域猫活動について教えて頂き、今回連れていった頭数も多いことから料金も分割にして頂きました。
先生はお一人でやっていらっしゃるのかガラス張りの診察室越しにしか見かけたことがないのですが、複数いらっしゃる看護師さんはどの方も親切で様々な局面で励まして頂きながら避妊去勢手術に挑みました。ただ一点、働いてる者にはタイミングによって待ち時間が結構あるのがイタイです…汗 時間には余裕を持って行くべき。
色々問題がありまだ全ての猫の処置ができた訳ではないのですが、手術してもらった分の料金は無事完済したのでひと区切りとして口コミさせて頂きます。 大切に飼われている動物だけでなく野良として過酷な状況で生きる動物にも分け隔てなく診療してくれる、心からオススメできる病院です。