3件
岐阜県美濃加茂市下米田町今320
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
17:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
かかりつけ医です
先代の頃から我が家の犬達を診てもらっています。
飼い主の立場に沿った診療です。犬や飼い主に負担となるような治療は極力避けて、いつも的確だと思います。
先生のお話も簡潔でわかりやすく、我が家の犬は何度も危機を助けられており、とても信頼しています。
儲け主義でないことは確かです。
うちの...
先代の頃から我が家の犬達を診てもらっています。
飼い主の立場に沿った診療です。犬や飼い主に負担となるような治療は極力避けて、いつも的確だと思います。
先生のお話も簡潔でわかりやすく、我が家の犬は何度も危機を助けられており、とても信頼しています。
儲け主義でないことは確かです。
うちの犬も老犬になり、高速使って一時間の距離を今まで通っていましたが、暑くなってきて体調が悪い時は薬だけ処方してもらいに行きます。本当は連れて行って、爪切りと肛門腺絞りをやってもらいたいのですが。
ちなみにかかりつけ医ということで、爪切り、肛門腺は無料です。フィラリアの薬も、大型犬の16才ということで、今年からはやめましょう、とはっきり言っていただき、寂しくはありますが、現実的に確かにもう薬は無駄である、という事です。
近所で信頼できる病院を探すために今までに10件はハシゴしていますが、こちらの病院ほど信頼できる病院には未だ出会っておりません。
フィラリアの薬の時期になりました、というハガキはよその病院から当たり前のように来ますし、以前は毎年の予防接種、10種混合?とか勧められましたが、こちらの病院では老犬の負担にならぬよう3種混合を勧められ、当然金額も10,000円超えたのが3,000円位。犬の負担もさることながら、飼い主にもやさしいです。今まで打ってた注射は何だったのかと思いました。余計な検査もないです。
先生が学会に出席のためにお休みになることがあります。うちは名古屋から行くので、必ず確認してから行きます。
強いて難点を言うなら、人気があるので待ち時間が長いです。
先に名前を書いて、後から頃合いをみて連れて行くも可です。
駐車場は広く、トイレが綺麗です。