腎・泌尿器系疾患
慢性腎障害に、ペットと飼い主様が続けやすい治療を提供
慢性腎障害は、早期発見で治療の選択肢が広がります。丁寧な検査と適切な診断で、ペットと健やかな毎日を。
診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● |
※午後の診療は完全予約制です。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター |
---|---|
得意診察領域 | 消化器系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
有料版掲載が2ヶ月無料。
貴院の魅力を発信しませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
親切な獣医さんですが・・・
飼い猫の調子が悪くなり連れて行きました。
腎臓の疾患があるかもしれないと診断されましたが、具体的にどこが悪いのか聞いても歯切れの悪い返事しか返ってこず、エコーを取りながらの診断されていましたが、ここが悪いかもしれません、と曖昧な診察でした。
もしかしたらこの注射を打てば良くなるかもしれませんと言...
飼い猫の調子が悪くなり連れて行きました。
腎臓の疾患があるかもしれないと診断されましたが、具体的にどこが悪いのか聞いても歯切れの悪い返事しか返ってこず、エコーを取りながらの診断されていましたが、ここが悪いかもしれません、と曖昧な診察でした。
もしかしたらこの注射を打てば良くなるかもしれませんと言われ、注射を一本打ってもらって様子を見ることになりましたが、特にその後の様子を聞かれることもなかったです。獣医さん自体は話しやすくて良い人なのですが・・・。