診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
うちの猫の主治医です
うちの猫の主治医です。
うちの子は元野良を保護した猫なのですが、保護直後の健康診断からお世話になっています。
普通の民家と変わらない広さの建物を改造した感じの診療所なので、待合の狭さなどは否めませんが、スタッフの方も暖かい感じですし、診療日、時間も長めなので、近所に確保する主治医さんとして良いと思います。
飼い始めてから1年ほど経った夏場にご飯をほとんど食べなくなってしまい、やせ細ってしまい心配な状態になったのですが、数日おきに輸液してくれながら、薬の量も最低限にしていただき、無事回復させることができました。
女性スタッフの方の一人がうちの子はお気に入りで、保定するのに抱えられると喉をゴロゴロ鳴らしたりしていました。スタッフの方も「この子ゴロゴロ言ってる~」と喜んで下さり、暖かい対応の中でうちの子も安心いて診てもらってるようです。
猫が食事をしなくなった為通院。
実家の高齢猫が食事をしなくなった、つらそうと親から連絡がり、慌ててこちらの病院へ連れて行きました。
(割と実家から近い為救急以外はこちらを利用していました。先代の先生の頃から知ってます。)
口を開けてすぐ確認してもらった所、歯がグラついてて歯周病で痛くて食べれないとの事、その場で歯を抜いてもらって帰宅するとすぐに元気になって食欲も戻りました。
一人の先生が対応されてるので場合によっては待ち時間が長いかもしれません。
先生も看護師さんも優しいです。
以前TNR活動をされてる方が手術に猫を連れてこられてたのでTNRに理解のある病院かもしれません。
小さい病院ですが土曜は午前・午後共、日曜は午前診療しているのでサラリーマンなど週末休みの人も連れて行きやすいのではないでしょうか。
緊急のオペが必要な救急の場合は他の病院を紹介されたので、救急の場合は救急対応の病院へいく方がいいでしょう。
基本情報
- 動物病院名
- 羽曳野動物病院
- 動物病院名(かな)
- はびきのどうぶつびょういん
- 住所
- 〒583-0881 大阪府羽曳野市島泉9-21-3 (地図)
- 電話
-
0729-55-9377
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミング- ペットホテル
二次診療専門
優しい先生、看護師さんです
毛玉が胃に貯まりまりやすく、食べたものや水まで吐くので心配になり訪れたのですが、聴診器を当てて診てもらうと「心雑音がします」と言う事で驚き、念の為血液検査をしてもらい後日検査結果を聴きに行くと、心臓の弁が上手く機能していないので少し血液が逆流しているとの事、幸い心臓の筋肉は正常なのですぐに何か対処す...
毛玉が胃に貯まりまりやすく、食べたものや水まで吐くので心配になり訪れたのですが、聴診器を当てて診てもらうと「心雑音がします」と言う事で驚き、念の為血液検査をしてもらい後日検査結果を聴きに行くと、心臓の弁が上手く機能していないので少し血液が逆流しているとの事、幸い心臓の筋肉は正常なのですぐに何か対処する事は必要ないと言う事で定期的にチェックして様子をみていく事になりました。心雑音にはビックリしましたか、先生の丁寧な説明で安心でき、これからも診察をお願いしようと思います。