女性の細やかな安心対応
基本は予約制です。
先生は女性で、スタッフも女性のみです。
診察時はとても丁寧でしっかりと時間をとって見てもらえます。
心配事も心置きなく相談できます。
ネコちゃんが特に患者さんで多い様な気がします。
ワンちゃんの幼稚園や、ノーズワークなどもやっていて、我が家のニャンズワンズは大変お世話になっております。
駐車場も有ります。
院内もとても綺麗でお庭も有ります。
誠実な先生
愛猫が、甲状腺の病気になりチャリで10分位の動物病院に通っていたのですが、先生の態度、触診無し、治療費の高さ、3回で見切り10年以上前に2回程お世話になった新歩一さんに来ました。
朝一で3番目だったのですが、50分位待ちました!丁寧な説明、患者に寄り添った治療をされるので、少々の待ち時間は納得です!本当に此処にきて良かったと思える説明、これからの治療方針、愛猫のオーナーの事を考えた治療をしてくれます!
長く通われている方が多いです!今回3回行った病院は患者が全然いない納得の動物病院でした、遠くてもこちらに来ておけば良かったと思いました!
診療相談できる安心な動物病院です
10年前に地元に転入し、すでに腎機能が低下した老ネコを診療してもらいました。
最終的には19歳で永眠しましたが、最後まで詳細な説明、誠実な提案、適切な診療に支えてもらい、安心・納得して通院することができました。
とくに晩年の定期健診や終末医療についても、踏み込んだ質問や要望に納得するまで快く応じてもらえました。
お別れが近づいてきた時期には、こちらの気持ちや状況を慮り、診療報酬に含まれないことにも関わらず、親身になってフォローしてもらえたことに感謝しています。
長生きしたネコなので、今までかかった病院のなかには、正直、相性がよくないところもあり、連れて行くのに困った経験があります。
しかし、このクリニックではそうした違和感やネガティブな感覚を抱いたことが飼い主・ネコともになく、こちらが対応に困るような強引さや説明不足もありませんでした。
本当にいいクリニックに出会えたと、老ネコが旅立った今も満足しています。
親切
飼い猫の病気で数ヶ月間、通いました。完治する病気でなかったが、最後まで親身になって痛み止め、抗がん剤処方をしてくれた。
死を受け入れることができたのもタカノ動物病院のおかげだと思ってます。夜7時30分までやっているので便利でした。病院前の道路は朝夕以外は混まないので、比較的に入りやすい気がします。ただ、駐車場はせまいです。院内は清潔感があり動物の雑誌があります。処置をする時、家族を待合室に出す病院もありますが、ここは家族の目の前で処置をしてくれるので、現状がわかり良いと思います。
B型猫 極度の貧血
極度の貧血の為、地元の病院で輸血が必要との診断を受け、B型猫の輸血が可能だったブルーム動物病院に搬送しました。しかし輸血の前にまだ行える治療があるとの片山先生の診断で投薬治療を行って頂きました。
その結果約10日後にとりあえず輸血の必要が無い状態まで回復し、また地元に戻ってくる事ができました。
...
極度の貧血の為、地元の病院で輸血が必要との診断を受け、B型猫の輸血が可能だったブルーム動物病院に搬送しました。しかし輸血の前にまだ行える治療があるとの片山先生の診断で投薬治療を行って頂きました。
その結果約10日後にとりあえず輸血の必要が無い状態まで回復し、また地元に戻ってくる事ができました。
とても親身になって最善の治療を行って頂き輸血もせずにここまで回復出来た事に感謝しています。
地元に帰ってからもメッセージ頂き大変心強く思います。
まだ治療は続きますが、片山先生の努力を無駄にしないように頑張っていきます。