砂川犬と猫の病院

すながわいぬとねこのびょういん

4.04
香川県高松市林町1956-1
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
08:30 ~ 11:30
08:30 ~ 14:30
15:30 ~ 18:00

※休診日:水曜・日曜・祝日 ※電話での診療受付可

アクセス数: 33,030 [1月: 201 | 12月: 142 ]

基本情報

動物病院名
砂川犬と猫の病院
動物病院名(かな)
すながわいぬとねこのびょういん
住所
〒761-0301 香川県高松市林町1956-1 (地図)
公式サイト
https://sunagawa-inuneko.com
電話
087-868-5559

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
08:30 ~ 11:30
08:30 ~ 14:30
15:30 ~ 18:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※休診日:水曜・日曜・祝日 ※電話での診療受付可

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
砂川犬と猫の病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(8件)

なおあゆ さん 2022年10月投稿 イヌ
2.0

整形外科には弱い

パテラの疑いがあり受診。
①トイプードルを迎えてすぐでした。
パテラでしょう。との診断でしたが、
砂川では整形のオペはしてないので、痛くなったら来てください。紹介状を書きますといわれた。

納得がいかず、他の病院で同じ事を話すとレントゲン確認し、成長線が消えるのを待って無症状だったが、考え...

続きを読む
2人が参考になった(2人中)
じじた さん 2018年07月投稿 ネコ
5.0

信頼出来る院長先生です

とにかく! 信頼出来る院長先生です。
前に飼っていた猫の時からお世話になっています。
動物に対し、優しく丁寧な診察と 飼い主には分かりやすい説明。
本当に動物が好きな先生なんだな〜といつも思います。
前に飼っていた子は、腎不全で亡くなってしまいましたが 最期の最後まで、病気に立ち向かって下さ...

続きを読む
13人が参考になった(13人中)
つゆくさ752 さん 2018年05月投稿 イヌ
4.0

砂川犬猫病院

予約制なので犬と犬が接触することもなく犬猫にとっても負担が少なく行きやすかった先生も優しく以前も急に犬がびっこひいたときもすぐにみてくれました。看護士さんも優しく対応してくれてたので本当に犬が好きなんだなっと安心して待つことができました。これからも何かあったときは通いたいです。帰りには試供品などくれ...

続きを読む
5人が参考になった(7人中)
ナッツママ さん 2017年08月投稿 イヌ
5.0

とても信頼のできる獣医さん

ペットのミニチュアダックスフントが赤ちゃんの頃からお世話になっています。

定期的な予防接種やフィラリアの検査や予防薬、急な体調不良や食欲不振など、
その度に丁寧に診察して下さり、的確に診断して下さいます。説明や治療方法もとても親切に教えて下さります。ベテランの獣医さんなので、どんな質問にも明...

続きを読む

(ナッツ6歳になりました^_^)

7人が参考になった(8人中)
im33 さん 2016年11月投稿 イヌ
3.5

感じの良い病院です

猫を3匹飼い実家でも犬を飼っていることもあり、いろいろな動物病院にお世話になりました。病院によっては、先生が良くても受け付けの人が感じが悪いということがありますが、そういった教育もきちんとされているのでしょうか、こちらの病院は、受付の人も先生も感じが良いです。とても親切という印象を受けました。先生は...

続きを読む
5人が参考になった(8人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

たま犬猫病院
3.83
2件
香川県高松市上林町540-1
イヌ / ネコ
ふせいし動物病院
3.00
4件
香川県高松市伏石町2078-6
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
やすだ動物病院
2.24
3件
香川県高松市木太町1177-5
イヌ / ネコ / フェレット / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • 消化器系疾患
    犬・猫の内科疾患

    西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。

    彩の森動物病院
    • 鴨林 慶院長
  • その他
    笑顔あるリラックスできる空間で検査による的確な診断を提供する

    小山市の「メルどうぶつ病院」は画像診断に力を入れている病院だ。原因不明の嘔吐や下痢は、超音波検査で病気を特定できることもあるという。診療の可視化やリラックスした空間作りを心がける國分広光院長に、診療への思いや画像診断について伺った。

    メルどうぶつ病院
    • 國分 広光院長
  • その他
    ペットのため学び続ける、皮膚とエイジングケアのスペシャリスト

    東武東上線ときわ台駅南口から徒歩5分の「北川犬猫病院」。長年にわたり信頼を寄せられている皮膚科および耳科疾患の治療に加え、近年はペットのエイジングケアにも注力。同院の理念や取り組みについて、院長の後藤慎史先生にお話を伺った。

    北川犬猫病院
    • 後藤 慎史院長