3.07
2件
長崎県壱岐市芦辺町住吉後触872-1
イヌ / ネコ / ウサギ
現在も元気に過ごしている我が家の愛犬
知人の紹介で頂いた我が家の愛犬。今はもう当時から10年経っているので
おじいちゃんなのですが、その知人から頂いた当時は一切飲み物も食べ物も口にせず、
下痢を頻繁に繰り返す状態でした。どうしても食べないので『このままだと危ない!』
と思い壱岐動物病院さんへ。症状を見るなり何かの感染により下痢をし...
知人の紹介で頂いた我が家の愛犬。今はもう当時から10年経っているので
おじいちゃんなのですが、その知人から頂いた当時は一切飲み物も食べ物も口にせず、
下痢を頻繁に繰り返す状態でした。どうしても食べないので『このままだと危ない!』
と思い壱岐動物病院さんへ。症状を見るなり何かの感染により下痢をしているのかも
しれませんが、とにかく免疫力を下げないようにとチューブ式の栄養剤を出してもらい
『これをこの赤ちゃんの口を開けて口裏に塗るように塗布してください』といわれ
帰ってから早速それを塗ってあげました。それ以降もしばらく餌もたべなかったのですが、
栄養剤のおかげで歩いたり元気はありました。何を食べさせていいのか分からない時に
自分の食事に鶏肉を茹でていたらその匂いに反応したのか『ワンワン』と大きな声で反応し、
差し出してみるとすごい勢いで食べだしました。私にも慣れたというのもあるのでしょうが
それからはすごい勢いで食べるようになりガリガリだった体型もふくよかになりました。
何も食べない時期に受診し先生からあの栄養剤を頂いてなかったらと想像すると
恐ろしいですが元気になってくれて本当に嬉しかったです。昔の話になりますが
先生に感謝として投稿させて頂きました。