診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:月曜午後・火曜日・祝日 ※予約優先制。お待たせする時間を最小限にするために電話予約をお願いいたします。
基本情報
- 動物病院名
- 谷口動物病院
- 動物病院名(かな)
- たにぐちどうぶつびょういん
- 住所
- 〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷1800-10 (地図)
- 公式サイト
- http://taniguchiac.com
- 電話
-
095-855-1237
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ
※ウサギ等の小動物は要相談。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 13:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:月曜午後・火曜日・祝日 ※予約優先制。お待たせする時間を最小限にするために電話予約をお願いいたします。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(3件)
とても優しい先生
とても研究熱心で、親身になって相談に乗ってくださる先生です。以前近くに住んでいて、ペットをお迎えしたペットショップの紹介(こちらにワクチンに来ていた)との事で、そのまま通うようになりました。ウチの愛犬はワクチンに少しアレルギーがあるような事をすぐに見抜いてくださり、まずそのアレルギーの対策をしてから...
優しい先生
狂犬病の集合接種に行きそびれてしまい、どうしようと困っていたら、散歩コースにこちらの動物病院を発見しました。
外に、狂犬病注射できますと大きく書いており、とてもわかりやすかったです。
外からみると、出窓にぬいぐるみがたくさん飾っていて可愛いと思いました。病院自体も外観が可愛いです。
中に入ると...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
循環器系疾患高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~
東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。
- 奥沢すばる動物病院
-
- 宮 直人院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の胆嚢粘液嚢腫の治療
「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。
- 立川中央どうぶつ病院
-
- 芹澤 昇吾院長
-
その他仙台のホームドクター、女性獣医師だからできる親しみやすい診察
仙台市泉区の「にきどうぶつ病院」は、腫瘍科や皮膚科に力を入れている病院だ。女性獣医師の院長が診察中には雑談も交えながら、飼い主が話しやすい雰囲気を作ることを心がけている。仁木礼子院長に開院に至るまでの思いや、日常の診療についてお話を伺った。
- にきどうぶつ病院
-
- 仁木 礼子院長


土日もあいている親切な病院
愛犬が鼻から膿のようなものが出た時にお世話になりました。平日に仕事で連れて行けず、日曜日が空いていたので大変助かりました。
先生は優しく、的確な指示をくださるので信用しています。
症状の説明も丁寧にわかりやすくしていただけました。
建物は若干古さを感じますが
出口と入口を分けてあり、...
愛犬が鼻から膿のようなものが出た時にお世話になりました。平日に仕事で連れて行けず、日曜日が空いていたので大変助かりました。
先生は優しく、的確な指示をくださるので信用しています。
症状の説明も丁寧にわかりやすくしていただけました。
建物は若干古さを感じますが
出口と入口を分けてあり、一方通行のようにしているので、他の患者と鉢合わせしないよう工夫されたつくりです。
平日はゆったりしていますが、土日は患者さんが集中するので必ず予約していきます。