口コミ: 札幌市中央区のセキセイインコ 5件【Calooペット】

口コミ: 札幌市中央区のセキセイインコ 5件

北海道札幌市中央区のセキセイインコを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。

[ 病院検索 (7件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院 (北海道札幌市中央区)
ありがとうございました! インコ/オウム 投稿者: 回雪069 さん
5.0
来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2021年05月
エキゾチックアニマルを見ていただける病院だけあって、かなり人気があるようで毎回かなり待ちます。
我が家のセキセイインコが卵詰まりを起こしたときは、もうダメかと思いましたが助けていただいて本当に感謝しています。
処置を行うスペースが別になっており、ペットは奥に連れていかれるので、処置をされている可哀想な姿を見ずにすみます。
それが心配や方もいるかもしれませんか、私にはあっていました。
とても親切にしていただき、本当にありがとうございました!
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 卵停滞 ペット保険
料金 50000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院 (北海道札幌市中央区)
鳥も診れる先生がいます。 インコ/オウム 投稿者: ひのたろう さん
4.5
来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年07月
セキセイインコがお世話になっています。
人間でも動物でも、体調悪いと感じたら早めにきちんとした病院に行くのが回復への近道だと思いますが、
仕事をしているとなかなか「愛鳥の具合が悪いので本日お休みします」とはいきません。
そんな中、こちらの病院は、夜の8時までに受付をすれば診ていただけますので、とても助かっています。
混んでいることが多いので待ち時間はいつもかなり長くなりますが
忙しい中、素人目線の疑問や質問にも丁寧に答えてくださいます。
緊急の時にも出来る限りの対応をしてくださいますし、
鳥を診れる先生がいてよかったと思います。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状
料金 5000~円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
星川動物病院 (北海道札幌市中央区)
近所にあった! インコ/オウム 投稿者: 優希 さん
4.5
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年06月
3年ほど前にセキセイを迎えて健康診断を受診して以来の掛り付け医です。
最近は動物病院でも小鳥を診てくれる病院が減っている中で近所に小鳥の専門医がいる動物病院があったのはラッキーでした。
新しいコを迎える度に健康診断を受診しています。
中には命を的確な診断に助けられたコもいます。
今回は新しく迎えたコが異様な様子で糞きりの上で海老反りに!
慌てて電話で予約し急患扱いで診てもらえました。
原因は単純。餌を食べている真似に騙され安心していた私のミスです。

仕事を持っているため、昼間の挿餌の出来ない私は即入院させることにしました。
途中経過を聞きたく電話をしても気持ちの良い対応をしてくれます。

(入院前のマブたん。)

(退院後のマブたん。)

動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 やせた
病名 摂食障害 ペット保険
料金 15000円 (備考: 入院期間一週間+退院時に頂いたシード1箱込みです) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ガーデン動物病院 (北海道札幌市中央区)
親切丁寧な対応 インコ/オウム 投稿者: やまひよ さん
4.0
投稿時期: 2015年07月
セキセイの体調悪化で、急遽初診で伺いました。
翌日から帰省があったので、そのまま入院。
かなり病状が悪い状態でした。

応急処置をしていただき、その間にも命がなくなるかも・・という説明と
同意の下での処置、的確でした。

入院にかかる料金、何かあった場合の処置方法、
すべて説明していただき、納得の上での入院治療。

点滴や酸素吸入などの設備もあり、安心して預けれました。
先生もきちんと包み隠さず現状を話してくれて、
つらかったけど病院に対しての安心感が大きくなりました。

入院中、残念な結果になったのですが
毎日、深夜まで病状を病院まで見に来てくれていたとのことでした。

お迎えに行った際、小さな花束とともにきれいに寝かせてくれてました。
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 呼吸器系疾患 症状 呼吸がおかしい
料金 30000円 (備考: 入院込) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
星川動物病院 (北海道札幌市中央区)
再訪は・・・ インコ/オウム 投稿者: ひのたろう さん
2.5
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年11月
愛鳥が急にご飯を食べなくなってしまったため、かかりつけの病院が休診日であったこともあり、鳥を診れる獣医さんがいらっしゃると聞いていたこちらの病院にかけこみました。

伺う前に電話をし、診て欲しいのが鳥(インコ)であること、現在の症状を伝えたところ診てくださるとのことで、
急ぎ準備をして駆け込みました。

幸い混み合っておらず、すぐに診察室に呼ばれ、温和な感じの獣医さんが診てくださりました。
診察室で、これまでのこと(少し体調を崩しやすい仔で、これまでも通院しお薬を飲んでいたことがあることなど)と今回の症状の話をした後、検査を行うとのことで、愛鳥は奥の部屋へ。
(検査は、診察室で飼い主の目の前で、ではなく、奥の部屋で行うシステムのようでした。)
そのう検査、糞便検査などの後、人間でいうところの「風邪」のようなものですよ。保温してあげてくださいとのこと。
大事ではなかったことに胸をなでおろし、病院を後にしました。

自宅に戻り、保温を強化して様子を見ていましたが、その後もご飯を全く食べれない状態が続き、明らかに調子の悪い表情をしているので、
月曜朝一でかかりつけの病院に向かいました。

診察の結果、腸炎を起こしており、即入院となりました。

星川動物病院さんは割と近く、日曜でも開院しているので、頼りにできるようだったら!ととても期待していたのですが、、、
再訪には不安を感じる結果でした。

今回の一度だけの訪問で決めてはいけないとも思いますが
特に躰の小さい小鳥では今回のようなケースでは一刻を争うことだったりしますので・・・
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ