口コミ検索: 茨城県の鳥の生殖器系疾患 1件
茨城県の鳥を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (0件)
| 口コミ検索 ]
28人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
フレンドアニマルメディカルセンター (茨城県水戸市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: しましま さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.5点
|
投稿時期: 2016年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
犬や猫以外のマイナーなペットの飼い主さんには優しくない動物病院かもしれません。 24時間、365日対応となっていますが、実際は小鳥や爬虫類、小動物の診察を請負っていらっしゃる医院長先生がお休みの日には対応はしてもらえません。 365日24時間対応は犬や猫のみだと思います。 (以前、夜9時頃に急病の犬の診察をお願いできるか電話したら断られたので、24時間とは? と思ってしまいます) ただ、医院長先生はきちんとペットの症状について見聞きし、丁寧な説明と対処をして下さいます。 (私は診察時間内に小鳥を連れて行っているのですが、犬や猫の飼い主さんがペットを床におろしてふらふらさせていても注意しない動物病院内のスタッフさんが苦手です) そして大人気の動物病院なのでしょう、待ち時間がとてつもなく長いです。 医院長先生の診察を希望する時は、診察前にまず予約を入れに行かなくてはなりません。 近所の方は良いと思います。 でも少し距離がある場所から通おうか考えている小動物の飼い主さんは、もっと近場に他の動物病院を探してみるのも良いと思います。 医院長先生の腕は確かです。 ですが、愛するペットの急病時、最後の砦になってくれるか? と考えると難しいかもしれません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||