猫の結石 去勢
今は移転していて元吉田ではなく笠原にあります。
獣医さんも看護師さん達も皆さん優しく
入院中の面会も行きやすかったのと
何よりたくさんかわいがってくれたみたいで
帰り際に看護師さんがみんな出てきて
お見送りしてくれてとても嬉しく思いました。
入院していた部屋も犬とは別の部屋で
少し距離があったので吠えたりしても
あまり聞こえず安心しました。
一番驚いたのは、普通の待合室、猫と小動物
専用の待合室、個室の待合室があったことです。
猫ちゃんやわんちゃんも待ってる間の
ストレスが少し軽減するんじゃないかな
と思いました。
外にはドックランが二つあり、
中で大人しく待ってられない子も
外で遊びながら待つこともでき
すごくいいなと思いました!
費用は思っていたほど高くなく、
価格設定は他の病院より低いんじゃない
かなと思います。
熱心な医師と確実な診断名
FIPと診断された4歳の雄猫に、どのような治療が必要か、どうして必要かを素人にもよくわかる説明をしてくれ、熱心に相談に乗ってくれた。
不治の病ではあるが若くて体力があるから、また急性の場合には症状が緩和される可能性があるということだった。相談の結果、抗生物質の点滴で脱水症状を緩和し、毒素の数値が下がってきたら、透析をするということになった。
入院後一週間の点滴でだいぶ元気になり、目の輝きも戻ってきた。お見舞いの我々の呼び掛けにも応えるようになった。
その後の痛々しい腹膜透析も無事終了し、現在は様子を見ながら通院している。
またハートランドは水戸で唯一の地域猫の避妊去勢手術を半値以下でしてくれる病院でもある。動物の安楽死数最悪の記録を持つ茨城県。ハートランドのような病院が増えるよう願いたい。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- FIP
- ペット保険
- -
- 料金
- 約20万円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- 透析
- 点滴
- ステロイド注射
- 来院時期
- 2015年06月
清潔で丁寧な対応
他病院で処置ができないと言われたモルモットを診て頂きました。
他病院の誤診のために体力的に危ない状態で手術をせねばならず、けれど手術をしなければ確実にモルモットは死ぬ状態。持ち込んだ当日の診療時間終了後に急なことでしたが手術をして頂けました。
結果は、手術は成功したもののやはり体力がもたずに...
他病院で処置ができないと言われたモルモットを診て頂きました。
他病院の誤診のために体力的に危ない状態で手術をせねばならず、けれど手術をしなければ確実にモルモットは死ぬ状態。持ち込んだ当日の診療時間終了後に急なことでしたが手術をして頂けました。
結果は、手術は成功したもののやはり体力がもたずにモルモットは力尽きてしまいました。
モルモットが病気になってから、なるべくストレスを与えないように嫌いなシャワーなどしておらず、また血尿のために体が汚れていたのですが、ご連絡を頂いて引き取りに行ったときには、全身キレイにして頂いて、ツメも切ってもらって、リボンもかけてくれてとても可愛らしい状態にしてくれていました。
病状や手術の様子など詳しく説明して頂けました。また、家にいる他のモルモットの相談にものって頂けました。動物に対してとても誠実な先生という印象を受けました。
先生ご自身が数年前までモルモットを飼われていたそうで、その点でも安心感や信頼感があります。
家からは少し遠いのですが、それでもこの病院にお世話になりたいと思える病院でした。