口コミ: 埼玉県のカメの寄生虫 (1件)

埼玉県のカメを診察する寄生虫に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
山田獣医科病院 (埼玉県坂戸市)
モンチィ さん 2012年11月投稿 カメ
5.0

駆虫をお願いしました

リクガメの糞の中に白いヒモ状の寄生虫を発見したので、ネットでこちらの病院を検索して駆虫をお願いしました。
病院はとてものどかな場所に建っており、ご自宅兼用なのでしょうかとても綺麗な建物です。病院の敷地内に3台分くらいの駐車場があります。
カメの診療には定評があるという前情報通り、実際に待合室の水槽でリクガメを飼っていらっしゃって、安心した気持ちでお任せすることができました。診察室でお話しし見てもらった後、奥の施術室(?)にカメを連れて行き、飼い主は待合室で待機という形でした。よって医療技術と医療設備については見えなかったので判断がつかず、評価を3とさせてもらってます。
施術以降、注意して糞を見ていますがしっかりと駆虫されています。もちろん行って良かったです。
勉強熱心そうな男の先生です。

動物の種類
カメ
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
寄生虫
症状
糞に虫がまじっている
料金
3000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2012年03月
11人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール