口コミ: 行田市のネコの皮膚系疾患 (2件)
埼玉県行田市のネコを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
1〜2 件を表示 / 全2件
大淵動物病院
(埼玉県行田市)
Caloouser59374 さん
2015年04月投稿
ネコ




4.5
ナルどうぶつ病院
(埼玉県行田市)
きよ さん
2020年07月投稿
ネコ




2.0
待ち時間が長い
初めて受診しました。
朝9時前に並び始め、いざ受付の順になり待ち時間を聞いたら1時間半から2時間との事で、既にペット(猫3匹)を連れてきてしまっており、さすがに車内で待つのはペットの負担になると思い一旦帰宅。
順番が近くなったら電話を貰えるとの事だったので自宅で待ちました。
10時半くらいに電話がなり、「あと2匹診察が終わったら順番です」との事で15分かけて病院に着きましたが、なかなか呼ばれず、さらに30分待ち、あとどの位か聞くとすぐに案内されました。
診察室でナースさんによる体重測定後、問診を受け、さらに30分待ち、さすがに長くない?と思い近くに居たスタッフに聞くと、すぐに先生が来て診察開始。
診察室に案内されるのも、先生が来るのも、こちらから言わないと動かないのか??という印象です。
結局10時45分から13時まで掛かりました。
診察は丁寧ですが、かなり待たされます。
こんなに待つ動物病院初めてです。
事前に予約のできない病院なので、
人間はいいですが、ペットがかわいそうになります。
いつもお世話になっています。
初めて飼った猫からずっとみてもらっています。
いつも丁寧にみてくださり本当に感謝しています。
予防接種をすると手帳がもらえて、そうでなくて受診だけの場合は診察券がもらえるみたいです。
犬のフィラリアと狂犬病の予防接種の時は結構待ち時間があった記憶があります。
そうでない時期はあまり待...
初めて飼った猫からずっとみてもらっています。
いつも丁寧にみてくださり本当に感謝しています。
予防接種をすると手帳がもらえて、そうでなくて受診だけの場合は診察券がもらえるみたいです。
犬のフィラリアと狂犬病の予防接種の時は結構待ち時間があった記憶があります。
そうでない時期はあまり待ち時間もなくみてもらえます。
でもまったく客がいないことは稀なのでそれなりに人気の病院のようです。
あまり他の病院にかからないので詳細を比べられないのですが料金が安い気がします。
ちょっと心配で様子を見てもらうだけだと1000円行かないことも。
言うこと聞かない動物を見てもらって、保険もなく10割負担なのにこの料金はかなり良心的なのではないでしょうか?
手術なども支払えない高額請求など無く、助かっています。
最近先生がお年のせいか、言っていることが聞き取りにくいことが多々ありそこはざんねんです。