口コミ: 三郷市早稲田のイヌの脳・神経系疾患 (1件)

埼玉県三郷市早稲田のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
みさと動物病院 (埼玉県三郷市)
minitako さん 2012年02月投稿 イヌ
4.5

先生の説明がとてもしっかりしています!

引っ越しをしてすぐに愛犬の具合が悪くなり、急いでネットで調べて、
まだ診察時間前でしたが問い合わせの電話に出てくれて、診察時間前でも連れてきていいですと言ってもらえ、すぐに行きました。
その時は膀胱炎だったのですが、先生の説明がとても親切でわかりやすく、こんな親切な病院があったんだ!と思いました。
今は検査で分かった病気の治療のため月2回通っています。
一度診察を受けたら、その最初に診てくれた先生ができる限りいつも診察できるようにしてくれるので、
人見知りのペットは徐々に慣れていくと思います。
あと、補助をしてくれる看護師さんの存在は重要ですね!診察を受けているときは看護師さんが抱っこしたり、
向きを変えたり、少しでもペットのストレスを少なくなるよう動いてくれます。
うちの人見知りの愛犬でもお気に入りの看護師さんがいるくらいです(笑)
愛犬が病気になると、不安で、あれは?これは?と様々な質問を先生にしてしまうのですが、
先生は嫌な顔ひとつせずに質問に答えてくれます。
夜間もあればなぁと思うのですが、川口の夜間診療を行っている病院と連携しているようなので、
それも安心のひとつですね。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
水を大量に飲む
病名
クッシング症候群
ペット保険
-
料金
13000円 (備考: クッシングの薬2週間分です)
来院理由
近所にあった
  • 内服薬
受診時期
2012年02月
10人が参考になった(14人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール