口コミ: 市川市のダックスフンド (3件)

千葉県市川市のダックスフンドを診察する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
ななみ さん 2024年03月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございました

飼っているわんちゃんにアレルギー症状が出てしまい、18時50分頃に連絡を入れました。
19時で一度営業時間が終わるのにもかかわらず、快く受け入れて下さり19時15分頃から診察していただけました。
迅速な対応をしていただきこちらの質問したことにも答えてくださって帰ってきてわんちゃんもすごく元気になりました。
また利用させてもらいたいです。
ありがとうございました!

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
-
病名
食物アレルギー
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2024年03月
4人が参考になった(5人中)
マーシー動物病院 (千葉県市川市)
ムー さん 2020年08月投稿 イヌ
5.0

かかりつけです!

予防接種など全てお世話になっています。先生はとても穏やかで明るいハキハキした方です。

どんな小さな質問にも的確に答えてくださいますし、余計な費用がかからないよう考えてくださいます。(皮膚の病気も診てもらいましたが、すぐ良くなりました)
看護士さんや受付さんも明るく、院内も清潔です。当たり前かもしれませんが、動物が心から大好きという気持ちがスタッフの方からひしひしと伝わってきます。動物達への声がけもとても優しいです。

いつも列が出来ているほど人気ですが、駐車場も駐輪場もあり便利です。

先生が不在の時は、優しい女性の先生が診てくださいました(^^)

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
-
待ち時間
-
診療時間
10分〜15分
-
来院時期
2020年
3人が参考になった(3人中)
すなふきん さん 2015年09月投稿 イヌ
5.0

信頼できる動物病院。

ドックランからの帰りに道で、へたり込んでしまった愛犬。
遊び疲れたのかと思い、抱っこで車まで連れて行き、帰宅したのですが、晩ご飯を用意して出しても、尻尾は嬉しそうに振っているけど、食べようとしない。
食い意地がはってる子だったので、これは絶対に病気かも知れない?と近所の小さな病院に行ったのですが、適切な治療をされてる気がせずに、こちらへセカンドオピニオンで行きました。

担当して下さったのは、当時院長だった先生で(現在は総括院長)愛犬の状況、飲ませてた薬などを提示して見て貰ったのですが「この薬は何でしょう…?」と不思議そうに見つめられてました(汗)

愛犬の病名は、ネットで調べたのと同じ結果で、【免疫介在性溶血性貧血】
その後、愛犬は様子見でそのまま2日ほど入院して、通院していたのですが、状況がよくなることがなかったので、ガンマガードという強力なお薬を使う事になったのですが、愛犬の体重もあって(13キロ)かなりの費用がかかりましたが、効果も凄い!と書かれていたので、これにかけました。

これのお陰で、一時期は通常の値まで回復したのですが、その後は緩やかに下がっていき、PCV一桁まで落ちることもあり、輸血を数度、脾臓摘出、お薬の変更などをし(ネオラールやアトピカなど色々)低い状態ですが、30前後で落ち着いていたので、2週間に1回の通院で過ごしていました。

その後、癌になってしまい(免疫治療からの影響も考えられます)5年という短い犬生で亡くなってしまいましたが、最後までこの病院でお世話になり、色々とよくして頂いた看護師さん、先生方には本当に感謝しています。

もう1匹愛犬を飼っているので(同時期に飼ったわんこです)何かあったらすぐにこちらへ通っています。

24時間診察も行ってますし、面会も時間が比較的長いですし、解りやすく説明してくれるので、とても良い病院なのですが、唯一の欠点は待ちが長いこと。
予約を入れてても、混んでる時間帯だと少々待たされます。(人間の病院ほどではありませんが)

とはいえ、待ってでも診察してもらいたい気持ちは、よくわかるいい病院です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
血液・免疫系疾患
症状
食欲がない
病名
免疫介在性溶血性貧血
ペット保険
-
料金
4000円 (備考: 薬代込み)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
来院時期
2012年09月
16人が参考になった(23人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール