1〜2 件を表示 / 全2件
モモセ動物病院
(千葉県松戸市)
かずぴん さん
2015年07月投稿
イヌ




5.0
モモセ動物病院
(千葉県松戸市)
ワンラブ555 さん
2023年01月投稿
イヌ




1.0
愛犬を亡くしました。
愛犬を2頭こちらの病院で亡くしています。
夜、急にお腹がふくれ吐く様子をするのに吐けずこれは胃捻転に違いないと思い、朝すぐに今までにかかっていたこちらの先生にお願いしました。
レントゲンを撮り胃が膨れているが、胃拡張か胃捻転かわからないと言われ、とりあえず胃の中の空気を抜くので様子を見るようにと言われましたが、夕方またお腹が膨れて来たので来院し、空気を抜いてもらいました。
夜また同じ状態になり閉院間際にまた診てもらい再度空気を抜きましたが、先生は「このままでは死んじゃうよ」と言いながら、それ以上の手当てはしてくれませんでした。
先生の手に負えない状態なら、せめて最初のレントゲンを撮った後に他の病院に連れて行くようにと言ってもらいたかった。
結局、もらった薬をあげる事もなく、何もしてあげられないままその日の夜中に家で息を引き取りました。
胃捻転なら緊急手術が必要な場合もあるのに、どうしてもっと経験のある医師のいる設備の整った病院に連れて行かなかったのだろうと自分を責め、後悔する日々です。
3年前にも今回の子の母親をこちらで診てもらいながら亡くしています。その時にも先生は危険な状態だといいながら、原因はわからないと言っている間に2日ほどで旅立ってしまいました。
確かにフレンドリーな先生で軽い疾患なら良く診てくれて問題ないと思いますが、重篤な病の時には絶対に他の病院で診てもらうべきです。
愛犬もすっかり元気になりました!!
以前、愛犬の口の中が化膿して(歯石がたまり虫歯)食べ物をまともに食べれない状況だったところ、院長先生やスタッフさんの対応がとても良いと近所の人から伺って、治療で月に幾度か通院しました。
最初は不安を感じながらでしたが、症状を相談したら予約を入れていただけました。受付時から本当に親身になって診察...
以前、愛犬の口の中が化膿して(歯石がたまり虫歯)食べ物をまともに食べれない状況だったところ、院長先生やスタッフさんの対応がとても良いと近所の人から伺って、治療で月に幾度か通院しました。
最初は不安を感じながらでしたが、症状を相談したら予約を入れていただけました。受付時から本当に親身になって診察・治療をしていただき、飼い主の意識付けやケアについての説明も申し分なかったです。
かなり症状が悪かったので、全身麻酔で特に酷い箇所の治療をケアしてもらった後、何度か通院しました。回復傾向に向かったとのことで、最後の日には最低限飼い主でもできる歯磨きの仕方やガムなどを勧めてもらい、今ではすっかり元気に食事も摂れていて元気いっぱいです。
病院の待合室はガラスなので、窓越しにいろいろな動物が通院している様子も分かりますし、犬やネコだけでなく、鳥やハムスターなどの小動物も診てもらえるので、元気がないと不安を感じる方は、とにかく一度相談されてみて心配いらない病院だと思います。