口コミ: 佐倉市のポメラニアン (2件)

千葉県佐倉市のポメラニアンを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
若山動物病院 (千葉県佐倉市)
小熊788 さん 2018年11月投稿 イヌ
5.0

雰囲気の良い病院です

6歳になる小型犬を飼っています。
最初のワクチンから去勢手術、毎年の混合ワクチンと健康診断、毎月のトリミング…と何から何までお世話になっています。スタッフの皆さんもとても話しやすく、院長先生も気さくな方でわかりやすく説明してくれます。院内は清潔感があり、季節ごとに内装が変わってとてもお洒落です。
突発的な症状で他の病院に掛かったこともありますが(若山動物病院がお休みだった為)、私自身納得できる治療をしてくれるのはこの病院だと思います。あまり多く薬は出さず、飲みたがらない薬の指導もしてくれます。治療費も他の病院とそこまで変わらないのでは…?と思いました。スタッフさん同士の連携が取れているので会計などで待たされることもありませんし、待合室の雰囲気もとても良いので退屈しません。
皮膚が弱い&毛がものすごく多いのでトリマーさんには非常にお世話になってます、ここでシャンプーをするようになって皮膚トラブルは10分の1くらいに減ったと思います。トリミングの度に診察もして貰えるので体調不良にも先手先手で対応することができ、わんこも健康そのものです。これからもお世話になると思います。

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
4500円 (備考: トリミング・診察・薬代 保険適用)
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年11月
4人が参考になった(4人中)
ポメチワ さん 2017年07月投稿 イヌ
5.0

心から信頼出来る先生です!

かわいい家族を迎え入れてから近隣の動物病院に診て頂いてました。1年半前より皮膚病になってしまいとても痒そうでした。勿論その動物病院に行きました。抗生剤とステロイドの内服をしながらシャンプーを1週間に1回自宅でしてました。病名を聞くと首を傾げ話をごまかさられ、結局良くならず。病名もわからずこのシャンプーと内服で大丈夫なのだろうかと疑問に思いつつも、何か質問するととにかくキツイいい方をされる先生だったので。でもステロイドを飲み続けて大丈夫なのだろうかと質問した所人間と違って大丈夫だと。納得いきませんでした。そんな訳ないと。わんちゃんを飼う前にハムスターを飼っていたのですが爪切りを唯一快くして下さったハートランド動物病院の事を思いだし、先生の所に行きました。先生はあらゆる病気を考え、ひとつひとつ消して行こう。皮膚の検査もしてくださり血液検査の結果も丁寧に教えてくださいました。そして、先生が処方して下さったシャンプーで自宅で週1回洗ったらなんとみるみる皮膚の状態が良くなり(勿論薬は飲んでません)痒さも消え。今までの病院は、しなくてもいい手術を勧めたり、ステロイドを飲み続けても大丈夫だと、しかも料金が高い。全く動物の命をなんだと思っているのかと憤りを感じます! ハートランド動物病院の先生は動物ときちんと向かい結果を出し治療して下さります。しかも料金はとっても良心的です!

動物の種類
イヌ《純血》 (ポメラニアン)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
-
来院時期
2017年07月
7人が参考になった(7人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール